京に癒やされ 桜見に曲水宴 上賀茂神社, 二尊院, 冷泉家時雨亭文庫, 御所桜, 斎王代, 斎王桜, 時雨亭, 曲水宴, 渉渓園, 神主重保, 藤原定家, 角倉了以 2018年4月12日 散り逝く桜花、神泉の流れに平安の世界観を見る 毎年四月の第2日曜に「曲水宴」がある。 先日のその日の朝は早くに目が醒めた。 始まりの午後1時には充分な時間の余裕があるが、上賀茂神社までの道中を思案しながら出支度を整えだし […]
京に癒やされ 京の舟遊び / 屋形船 高瀬舟 十石船 三船祭, 保津川下り, 十石舟, 十石船, 大倉記念館, 大堰川, 屋形船, 岡崎桜回廊十石舟めぐり, 嵐峡の屋形船, 月桂冠, 月桂冠大倉記念館裏乗船場, 琵琶湖疎水クルーズ, 舟遊び, 角倉了以, 高瀬川一之船入跡, 高瀬舟, 鵜飼舟 2015年5月7日 新緑に陽光浴びて水面に浮かぶ 京の盆地で舟遊びとは。 モーターボートや、水中翼船の似合う街でないことは言うまでもない。 まずは、嵐山渡月橋上流や高尾、宝ヶ池で貸ボートに乗ることが思い浮かぶ。 しかし、これでは遊園地と変わ […]
京都ミステリー紀行 珍無類、京都の大仏物語(その3・大仏また受難) 2代目の大仏, 3代目の大仏, 京都大地震, 君臣豊楽, 国家安康, 大坂の陣, 方広寺, 秀頼, 角倉了以, 豊臣秀吉, 高瀬川 2012年10月16日 〜大仏様の数奇な運命は続く〜 さて、豊臣秀吉が造った初代の京都大仏は慶長元年(1596)の京都大地震で大仏殿もろとも倒壊してしまった。方広寺そのものが崩壊したのだが、何と千手堂と改名されていた三十三間堂は残った。 普 […]
京に癒やされ かも川談義 / 河原界隈 お土居, 四条河原町, 東京極大路, 角倉了以 2007年6月5日 川床夕涼みの話ネタ 「四条河原町」といえば、誰もが知る京都屈指の繁華街であろう。 その昔は、書いて字の如く「鴨川の河原」であった。というと、「へぇー」という声が聞こえてきそうな気がする。 平安京まで遡ると、現在の寺町通が […]