ラーメン合戦、その後。(北大路、洛北編)
1996年3月号のClubFame特集は、4回目となるラーメン特集だった.銘打って「京都ラーメン合戦」。 前半では、様々な個性のラーメン店を一騎撃ちの形で12番勝負24店の掲載。後半は、エリア、通りごとに各ラーメン店を紹 […]
ラーメンに関しての能書きを書いています。頭でも味わえるのがラ-メンですが、その奥深さで満足度が高まります。個々のラーメン店の詳細は別の記事を参照してください。
1996年3月号のClubFame特集は、4回目となるラーメン特集だった.銘打って「京都ラーメン合戦」。 前半では、様々な個性のラーメン店を一騎撃ちの形で12番勝負24店の掲載。後半は、エリア、通りごとに各ラーメン店を紹 […]
明日のラーメンを夢想するための 京の麺の考古学。 シメにはラーメンというのはまさに言い得て妙であるが、麺でシメるという粋な行為は、鍋にせよ、コース料理にせよ、茶会にせよ…街場でのゴキゲンを何倍にもしてくれる。そんな遊びの […]
「京都ラーメン革命」をご紹介した。左京区に軒を連ねるラーメン店が、3店舗集まって色んなことを考え(商売とか職業観を越えて、人生のこととか)、行動を起こそうとしていた。それを「革命」と呼んだわけだが、その革命は結実したのか […]
京都ラーメン世界その味を解読する 麺・スープ、京都味って? 「京都のラーメン」と言う定義は、 なかったんですけどねぇ。 本誌 今回は(2001年1月)京都のラーメン特集と言うことで。弊誌では5回目です。多分(笑)。過去に […]
京都ラーメン四天王 一代記。 街の噂に、都市伝説に、ついにピリオド!! ラーメンの取材を始めて何年になるだろう。もともとは、夜遊びの延長線上に美味いラーメンが京都にはあった…、それだけのことである。京都新聞でなく、ヘソが […]
清湯豚骨醤油系 ラーメンの保守本流 高校時代にラグビーを始めたとき、まずそこに、美味いラーメンを食べたいという欲求があり、目の前にあったのが[陽龍]という行列のできるラーメン店(詳細後述)であった。後に[第一旭]へと看板 […]
濃厚な味に、恋せよ! 京の美味いモン好き [第一旭]の話から始めたので、「第一旭派」なんて思われたかも知れないが、僕はこのWタカバシの両巨頭を同じように愛しているし、同じようにどっちに入ろうか真剣に考えて店の前まで歩 […]
どこにもない、何ものでもない オリジナルの中華そばへの挑戦 [天下一品]に関していえば、本誌2月号で木村勉社長のインタビューを紹介させていただいた。そこでも語っていることであるが、現在本店としてある、北白川の総本店は、 […]
ネギ入れ放題屋台列伝 [ラーメン横綱]は、’72年に屋台として創業。いわゆる和歌山ラーメンがブームになったときに、京都人は皆「横綱やん!」と言ったかどうかは解らないが(自分は言いました!)、濃厚な豚骨醤油ラ […]
幾度となく美味いモンを食べてきた食の熟練者たちが、 「戻ってくる味」は、やっぱりこの王道ラーメンだ。 元祖「京都ラーメン」的といえる「ラーメン藤」は昔ながらの中華そばの趣きを残す。本店は東九条にあり、その味は今も変わら […]
京都のラーメンチェーン店。 ボクはここに足が向く。 私の本業である焼き物もラーメンもいわば同じ。職人の腕に左右されることの多い世界だ。同じ材料でも、作り手によって出来上がりには違いが出る。 だからラーメンの完成度は、作り […]