京都御苑桃林に出水と平安の庭の枝垂れ桜
曇天の下でも京都御苑の桃林の桃が華やいでいます。
隣の梅林の梅が花びらを落としているが、
雛人形を飾る「桃の節句」は旧暦3月3日であるから、春分の日を過ぎた現在の3月末から4月始め頃とに祝っていたことになる。これぞ「桃の節句」である。
京の人形屋さんのショーウィンドーが、そろそろ「雛人形」から「五月人形」に変わる時である。
桃林の木の下では、弁当を開け楽しむ人も多く、幼児の遊び場にもなっている。
正に市民の憩いの場である。
桃林の南隣が梅林であるが、その更に南は「出水の小川」が流れている。
こちらに向うと、東側にある出水の枝垂桜があるが、
近衛邸跡の糸桜とともにこちらは良く知られている。
こちらに向うと、東側にある出水の枝垂桜があるが、
近衛邸跡の糸桜とともにこちらは良く知られている。
ところが、梅林の西側平安の庭の枝垂れ桜を見落とす人が多い。
平安の庭の石碑があるのは、皇宮警察の中である。
今年は、意地悪なことに門の外からしか眺められないようで、
門扉を都度開け閉めされていて中へは入れなかった。
この時季、京都御苑を散策するのは、近衛邸跡ばかりではないのである。
あなただけのホットな場所を見つけ出してみてはどうだろうか。
FaceBookPageは・・・こちら https://www.facebook.com/kyotocf