観梅会 名勝小野梅園
小野梅園には「はねずの梅」を中心に約230本が植えられている。「はねず」とは薄紅色のことで、3月最後の日曜日には「はねず踊りと今様」が行われる。小野小町と深草少将の恋を美しいはねず衣裳と菅笠を身に着けた少女達が踊りを披露 […]
3月下旬まで公開される梅苑には、 50種約1500本の紅梅・白梅が咲き誇る。 公開された梅苑も未だちらほらと膨らんだ状態で、 開花が今か今かと待ち遠しい。 「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな」とい […]
隨心院の手づくり市とは 京都山科の東南に位置する、大本山・隨心院。 隨心院は小野小町ゆかりの寺としても知られる名所。 なかでも、境内に約230本の梅の木が広がる「小野梅園」は、2月末から 咲き始め3月中旬に見頃となり、地 […]
真冬への寒戻りながら、ちょっとよって見た。 この日の北野天満宮は雪が舞う中、境内の梅は見ごろを迎え甘い香りを漂わせる。 北野天満宮には神苑と境内合わせて約2,000本の梅があり、現在見ごろ。 北野天満宮 梅苑公開 日時 […]
梅香る早春の二条城へ 世界遺産・二条城では,現在,城内の南西部にある「梅林」で,少しずつ梅が咲き始め,早春の花の見ごろを迎えつつあります。 二条城には,梅林を中心に,紅梅,白梅,桃色梅,枝垂れ梅など130本の梅の木があり […]
青谷梅林は、 「風かよふ 綴喜の里の 梅が香を 空にへだつる 中垣ぞなき」 と、後醍醐天皇の皇子宗良親王の歌が詠まれていることから、 鎌倉末期には梅林があったと謂われています。 また、徳川時代に淀藩より梅樹栽培の奨励 […]
今見に行かなきゃ・・・と。 ☆★☆★しだれ梅と椿まつり☆★☆★ ■開催日時:2013/2/18~3/21 9:00~16:30 ■開催場所:城南宮 神苑春の山 京都市伏見区中島鳥羽離宮町 7 ■入苑料金: […]