京に癒やされ 春桜・舞妓さんの舞をどり おかぁーさん, おちょぼ, お茶屋, 一見さんお断り, 上七軒, 京おどり, 京都五花街, 仕込み, 先斗町, 北野をどり, 半だら, 地方, 宮川町, 歌舞練場, 祇園をどり, 祇園乙部, 祇園甲部, 立方, 置屋, 襟替え, 見世出し, 都をどり, 鴨川をどり 2017年3月30日 芸舞妓遊び入門 舞妓さんといえば「だらりの帯」や「祇園小唄」を思い浮かべる方が多いだろう。 京都には舞妓さん、芸妓さんのいる花街が五つある。 「京都五花街」とは、「祇園甲部・祇園乙部・宮川町・上七軒・先斗町」である。 そ […]
京に癒やされ 祇園祭 神輿洗いと祈り 中御座神輿, 修祓, 八坂神社, 剣鉾, 宮川町, 宮本組, 御霊遷し, 斎竹, 神幸祭, 神輿洗奉告祭, 道しらべの儀, 還幸祭, 駐輦, 鴨川 2016年7月7日 水と火が清め、人々は設える 「神輿洗い」といっても、単なるクリーニングでないことは誰もの察しがつく。 八坂神社の神事として行われ、祇園祭の1ヶ月の期間に二度ある。 始めは毎年7月10日で、二度目は7月28日だ。 祇園祭の […]
京都ミステリー紀行 新春祇園めぐり・6 くくり猿, 八坂の塔, 嘉吉の変, 天才アートミュージアム, 宮川町, 寿延寺, 庚申堂, 建仁寺, 恵比寿神社, 松原通, 法観寺, 財布塚, 足利義教 2013年2月5日 〜ご利益も色々〜 さて、建仁寺の境内を抜けると恵比寿神社があるのだが、その前に目に付くのが新道小学校の校舎である。ただしすでに閉校になった。 京都の小学校ではよくあることだが、ここの校舎も再利用されている。 「天才 […]
京都ミステリー紀行 新春祇園めぐり(その1) 上七軒, 先斗町, 八坂神社, 宮川町, 祇園会館, 祇園東, 祇園甲部, 膳所藩, 観亀神社 2013年1月1日 〜お屠蘇気分でヴァーチャル散策〜 みなさん、あけましておめでとうございます。 京都ミステリー紀行の谷口年史です。 旧年中は私の連載を読んでいただき、ありがとうございました。 今年もよろしくお願いいたします。 さ […]