中止!! 涅槃会の宵に京都三大火祭”お松明式” /嵯峨釈迦堂
三月十五日嵯峨お松明式中止のお知らせ新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月15日(日)の嵯峨お松明式は中止させていただくことといたしました。午後7時からの涅槃会大法要はございません。午後8時30分からのお松明点火もご […]
天下の名勝と謳われる嵐山 小倉山のもみじの美しさを讃え、辺り一帯を守護する嵐山蔵王権現に感謝する行事。 渡月橋上流の大堰川に浮かべた色とりどりの船上舞台で、嵐山にゆかりの深い多くの史跡や文化・芸能の優雅な絵巻模様を再 […]
嵐山もみじ祭りは、小倉山のもみじの美しさを讃え、嵐山一帯を守護する嵐山蔵王権現に感謝するお祭りで、車折神社の神官が斎主となって神事が執り行われます。 色づいた嵐山を背景に、川面に浮かんだ船上舞台で大念仏狂言「紅葉狩り」を […]
五月の最後となる春祭は嵯峨祭で、26日の日曜日である。 嵯峨・大覚寺どこで観ても良いが、 嵐山の渡月橋を借景にして指される剣鉾のお練りを、見ないでは勿体無い。 この剣鉾こそ 祇園祭の山鉾のルーツで、 神輿の […]