京都ミステリー紀行 京の五条の橋の上(前編) 七条大橋, 三条大橋, 三条小橋, 五条大橋, 四条大橋, 弁慶, 擬宝珠, 松原橋, 牛若丸 2013年5月28日 〜役人にも遊び心がある〜 五条大橋の擬宝珠 四条大橋の欄干 三条大橋の擬宝珠 四条大橋の車道側欄干のユリカモメ 三条小橋 松原橋 五条大橋車道側の擬宝珠 歩道橋の擬宝珠 さて、先週までの「あの世のツアー」から無事に帰って […]
京に癒やされ 勤皇志士と京おんな おゆふ, お琴, お虎, 一力, 三条大橋, 中西君尾, 井上聞多, 井筒屋, 京おんな, 勤王芸者, 勤皇論, 吉田松陰, 品川弥二郎, 奈良富, 尊皇思想, 小川亭, 小松帯刀, 島村屋, 松下村塾, 檀王法林寺, 西郷隆盛, 超勝寺, 高山彦九郎, 高杉晋作, 魚品楼 2010年2月16日 祇園小路の石畳、染まる血しぶき、染み入る色恋 俗に土下座と呼び違えられ、御所(皇居)を望拝する武士の像が三条大橋東詰に鎮座する。 小生の知る限り京都で一番大きい銅像ではないだろうか。その存在は誰もが知る銅像ではあるが、誰 […]
京に癒やされ 祇園祭と鴨川 三条大橋, 三若, 京都三大祭, 八坂神社, 四条大橋, 四若, 神幸祭, 神輿洗い, 鉾建て, 鴨川 2007年7月10日 祇園祭 鴨川を神輿は渡り 山鉾は渡らず 祇園祭の10日といえば、鉾町での「鉾建て」と鴨川四条での「神輿洗いの神事」の日である。 「神輿洗い」とは、八坂神社本殿前で点火された大松明により、四条大橋までの四条通が祓い清められ […]