暗がりに御用心
~暗闇には何が潜んでいるか分からない~ 京都御所の人気の少ないエリアに3人の若い女性が歩いていると、松の陰からイケメン男性が現れて声を掛けてきた。 女性は3人とも胸ドキドキ状態。そして男は1人の女性を選び、カップ […]
~赤デミックウイルスの災い~ いよいよ迫る、連載第400回。 2012年6月5日に第一回「あきれカエル? ひっくりカエル?」から数えて、8年。 本コラムは、いよいよ8月18日に連載400回目。記念に「百鬼夜行展」をご一緒 […]
連載400回記念京都ミステリー紀行の「高台寺ライトアップ&百鬼夜行展見学」にご招待いたします。 祇園の話をしながら日没後にライトアップと百鬼夜行展を見学します。 (ひょっとして本物の百鬼夜行が見れるか!? ^_^) 当日 […]
~最後は雑談風の話で締めくくり~ いよいよ迫る、連載第400回。 2012年6月5日に第一回「あきれカエル? ひっくりカエル?」から数えて、8年。 本コラムは、いよいよ8月18日に連載400回目。記念に「百鬼夜行展」をご […]
いよいよ迫る、連載第400回。 2012年6月5日に第一回「あきれカエル? ひっくりカエル?」で伏見稲荷の話題から数えて、8年。 本コラムは、いよいよ8月18日に連載400回目を迎えます。記念に「百鬼夜行展」をご一緒しま […]
~飛び出す映画は周期的に飛び出すか?~ もう誰もが忘れているかと思うのだが、ひところ「これからの映画は3Dの時代だ」とか言って人もおられた。3Dというのは昔風に言うと「飛び出す映画」である。まあ、画面が立体的に見えるや […]
~昔オールスターキャストの映画があった~ 『古事記』から離れて話題をオールスターキャストに変える。 西洋のオールスターキャストといえば、アガサ・クリスティーの名作を映画化した「オリエント急行殺人事件」が先ず一番に思い […]
緊急事態解除でもまだまだ遠出が憚られる昨今、近場を巡るツアーを催行いたします。 名付けて近距離を移動するツアー ≪センチメートル・ジャーニー≫ ~僅かな場所に七不思議あり裏話あり~ 京都市内のみならず周辺の滋賀、奈良、大 […]
~日本の神話でロマンポルノを作ろう~ 前回は大物主神(おおものぬしのかみ)が勢夜陀多良比賣(せやだたらひめ)を便所で強姦したというショッキングな神話をご紹介したが、昔(奈良時代)の日本のトイレは水洗式だった。 貴族 […]
~旧約聖書の映画があるのだから古事記のも作ったらどうか~ かつてスペクタクル映画といえば旧約聖書を題材にしたものがそう言われたりした。「天地創造」とか「十戒」とか。宗教臭いことは考えずに、ただただ面白い映画だと思って楽 […]
~チャンバラは終わっても撃ち合いは続く~ キリスト暦で1900年、日本では明治33年の7月10日。ワイオミング州ロックスプリングスで牛泥棒の他殺死体が発見された。同じ年の10月11日、今度はその牛泥棒から牛を買っていた牧 […]
~日米「時代劇」の親和性~ 黒澤明というのはジョン・フォードを意識していたのか、娯楽時代劇と社会派現代劇の二種類の映画を作っている。両者のいわゆる社会派現代劇が退屈なのも似ていて、「わが青春に悔いなし」なんかは「わが谷は […]