四千年の知恵(その23)
~戦争反対のためには弾圧も辞さず~ 前回の続き。 秦檜さんは主戦派の岳飛を排除して和平の道を進もうとする。 どうやって排除したか。 謀反の濡れ衣を着せて断罪した。 それも「莫須有(有ったかもしれない)」という […]
~戦争反対のためには弾圧も辞さず~ 前回の続き。 秦檜さんは主戦派の岳飛を排除して和平の道を進もうとする。 どうやって排除したか。 謀反の濡れ衣を着せて断罪した。 それも「莫須有(有ったかもしれない)」という […]
11月22日は聖徳太子の月命日である。この日に広隆寺では、 年に唯一度 非公開の本堂上宮王院(じょうきゅうおういん)太子殿が一日公開され、 黄櫨染(こうろぜん)の御袍(ごぼう)を纏(まと)った 本尊・秘仏聖徳太子立像(1 […]
~正義のためには手段を選ばず~ 岳飛と秦檜。 岳飛は南宋を攻撃する金に対して幾度となく勝利を収めたが、岳飛らの勢力が拡大することを恐れた宰相・秦檜に謀殺された。 秦檜は金との講和を進め和議を結ぶが、その過程にお […]
~健康のため飲みすぎには注意しましょう~ 趙匡胤さんは大酒飲みで、ついに世の中を平和にし、言論の自由を守った。 しかし、ちょっとだけ「看板に偽りあり」の事実が残されている。 あるとき部下の諫言に腹を立てて、その部下 […]
~酒飲みは言論の自由を守る~ さて、前回まで出記したように、趙匡胤さんはそれまでの「伝統」を破って、自分が皇帝になっても前王朝の人たちを殺したりはしなかった。 中国の常識では考えられないことである。 これはその遺訓 […]
~酒飲みは世界を救う~ 趙匡胤さんの政治手法。 武力叛乱の温床となっている節度使の弱体化にも手を付ける、というところで前回の話は終った。 趙匡胤さんは「あいつらを何とかする」と言ってもいきなり君主の権限を強化するな手 […]
~酒を飲んで寝て、起きたら皇帝になっていた男~ 趙匡胤。 後周皇帝の軍人で北宋の初代皇帝になった人。 色々とエピソードのある方である。 騎射が得意で、悪馬を馴らそうと勒を付けずに乗馬しようとしたものの、城門に頭を […]