訪日外国人は何を求めているか?
~アンケート調査の結果から何を目指すべきか~ JTB総合研究所が訪日外国人を対象に実施したアンケート調査の結果が公表された。 テーマは 「家族や友人に自慢したい日本の街や文化」 である。 その結果、日本で最も気に入 […]
~アンケート調査の結果から何を目指すべきか~ JTB総合研究所が訪日外国人を対象に実施したアンケート調査の結果が公表された。 テーマは 「家族や友人に自慢したい日本の街や文化」 である。 その結果、日本で最も気に入 […]
図らずもシリーズ化してしまった「~は止めよう」という話題は前回で終了の予定だったのだが、またひとつネタが出来てしまったので今回もう一回だけ続けることにする。 ~規制の文言にとらわれて本来の趣旨を忘れてはならない~ 同 […]
~話題とは全然違う疑問がある~ そろそろ下火になってきたようだが、あの「耳が聞こえない振りをしていた」という作曲家のオジサンの代作問題。 報道を見たときは「ホンマかいな?」と思ったのだが、基本的には事実だったようで、 […]
~「持ち上げておいて落とす」という伝統がある~ さて、前回は前振りだけで終わってしまったので、早速本題に入らなければならない。 まずは、いよいよ論文撤回になるかもしれないという割烹着のお姉ちゃんである。 最初に問題 […]
~表には出ていない事実があるのではないのか~ いつの間にやらこの「止めよ」というのがシリーズになってしまっている。 今回はますます京都から離れてしまうが、少しはかすっているので大目に見ていただきたい。 で、本日のネタは表 […]
~「おもいやり」にも「おもてなし」にもなっていない~ 前回までは「小学校で英語を教えるのは止めてしまえ」という話を書いてきたが、その流れで今度はバスや電車の優先座席を止めてしまえという話である。 これまた古都・京都の […]
~文化の発信には英語より大事なものがある~ 私が小学生の頃は国語の教科書にアルフォンス・ドーデの「最後の授業」という作品が掲載されていた。今でも載ってるのかな? 晋仏戦争でフランスが負けたため、アルザス地方はプロイセン領 […]
~「英語は国際性に不可欠」ではない~ 先週の続き。 さて、お役人も御用学者もジャーナリズムも、いつまでたっても英語に堪能な者が「グローバルな人材」だと言い続けているようにお見受けする。 しかし、英語だけしゃべれても仕 […]
~英語力は文化の理解力を意味しない~ さて、新しいパソコンにもようやく慣れてきて、今回は当初、前回の続編で平成25年の京都の十大ニュースを旧正月に合わせてやろうと思っていたのだが、突然、時事ネタが飛び込んできたので予定 […]
~極私的に1年の出来事を振り返って短歌を捧げる~ みなさん、ご無沙汰しました。 この連載を止めた訳ではないものの、パソコンが壊れるという想定外の大事件で事実上の休載を余儀なくされていたわけである。 おかげさまでパ […]
〜探せばまだまだある豊臣秀吉の遺産〜 私はこの連載で過去4回、豊臣秀吉のネタを取り上げている。第5回・、第17回〜21回・、第27回・、第28回・、以上4回である。大仏物語などは5回に渡る連載になった。 しかし、それで […]