• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    烏丸かわら版

    ClubFameのモール”京ぶらマルシェ”で販売の品は!?

    dejital magazineClubFameで京都発のグッズを紹介、
    そしてネット販売しようとしているのが「京ぶらマルシェ」

    IMG_0103

    その品選び。
    さて、今日はどんなものがあるのかと下見に訪れました。
    京都商工会議所・ファッション京都推進協議会のFashionKyotoNetwork
    “KyotoConection“&”Project kyo-to“のメンバーの品々が一同に拝見できるという、
    ここはホテルグランヴィアです。

    IMG_0106

     
    どこか見覚えのある絵柄に筆運び・・・・・ しかし、それが木板に描かれている。

    IMG_0108IMG_0107

    大津絵ではない。寺院の戸板絵でも、神社の奉納額絵でもない。
    和柄であるがポップな感じが気に入った。

    IMG_0105

     
    手描き友禅絵師が杉板に描いたものをフレームに納めたものだ。
    WOOD友禅(ウッド友禅)と呼ぶようだ。
     

     

    IMG_0104
    聞けば、工房が花背にある花脊白眉庵だという。
    勿論、本業は着物や帯に描いているのだが、新たな一歩に挑戦されているひとつだ。
    家業として、手描き友禅の工程すべてを分担し、古よりの技で一族が一貫制作をされている。

    糊置師橋村 嘉晃と下絵師橋村 太輔のご兄弟お二人がお相手してくれた。
    ごった返す中、商談にまで至らなかったが、是非扱ってみたい作品である。

     

    京友禅染の伝達の手段をウッドに表現し、
    木材の年輪の素晴らしさと、友禅染の糸目糊の繊細さを知って頂きたく制作致しております。
    材質は杉材を使用しています。
    syouhyou_04

     

    工房 花脊白眉庵
    京都市左京区花脊別所町1054-4
    075-746-0533
    http://hanasehakubian.web.fc2.com/koubousyoukai.html

     

     

    FaceBookPageは・・・こちら https://www.facebook.com/kyotocf
    メルマガ「京都電脳新聞」 コラム“京に癒されて” もお読みください。
    →→→→→→→→→→→→無料定期購読受付中←←←←←←←←←←←←

     

     

    Related Posts

    蓮の苑立本寺立て札と蓮DSC_0104

    烏丸かわら版 /

    立本寺の蓮の記憶

    DSC_0073

    烏丸かわら版 /

    きゅうり封じ/五智山蓮華寺

    ac79ec0c

    烏丸かわら版 /

    時季の花に出逢う あじさい・花菖蒲 / 法金剛院

    7e437705

    烏丸かわら版 /

    初夏の花がお揃いの、山科は勧修寺氷室池

    9fb88106

    烏丸かわら版 /

    これだけの紫陽花の小道はない /梅宮大社 神苑

    ‹ こっそり西陣の紅しだれを楽しむ / 水火天満宮 › 竜安寺で紅しだれ見て、塔頭西源院でランチする。

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com