京に癒やされ 平清盛 縁の地をゆく その十 祇王寺 NHK大河ドラマ, ニ尊院, 仏御前, 加賀, 妓王, 小松, 嵯峨釈迦堂, 常山楼筆餘, 平家物語, 平時子, 後白河法皇, 江部九郎時久, 源平盛衰記, 白拍子, 祇女, 祇王, 祇王寺, 若一神社, 西八条殿, 近江, 過去現在牒, 野洲, 長講堂, 高階基章 2012年3月15日 愛憎確執栄枯盛衰を垣間みる吉野窓 清盛が愛した女性は先妻の「高階基章の娘」、後妻の「平時子」だけではなかった。平家物語に登場する「妓王(祇王)」や「仏御前」は、語り草が物語化されたものぐらいに思っていた。 清盛の長男重盛 […]
京に癒やされ 平清盛 縁の地をゆくその八 六波羅 NHK大河ドラマ「平清盛」, 七条通, 仏御前, 六波羅殿, 六波羅蜜寺, 六道珍皇寺, 大輪田泊, 小野篁, 山塊記, 平家物語, 平清盛坐像, 我身栄花, 摂津名所図会, 時子, 来迎寺々記, 東山山麓, 松原通, 泉殿, 白拍子, 真福寺, 祇王, 福原殿, 空也上人, 西八条殿, 高階基章, 鴨川 2012年3月1日 おごれる人たけき者、我はなりたい 清盛の生涯で、邸と称するところが三ケ所ある。 一つは、平家一門の代表的な居館である六波羅殿で、二つは、別邸としていた西八条殿、三つは、遷都まで企てたところの福原殿である。 その何れもが往 […]
京に癒やされ 平清盛 縁の地をゆく その六 八坂神社 NHK大河ドラマ「平清盛」, 佐藤義清, 八坂神社, 右近衛将監, 安楽寿院, 延暦寺, 建春門院滋子, 忠盛燈籠, 検非違使, 祇園社, 祇園闘乱事件, 西行, 躰仁親王, 近衛天皇, 高階基章, 鳥羽上皇, 鳥羽離宮 2012年2月16日 世のきしみが乱を呼ぶ 鳥羽離宮東殿の安楽寿院に、鳥羽上皇の墓所とする本御塔(ほんみとう)が造営された保延5年(1139年)、鳥羽上皇と美福門院得子との間に皇子躰仁親王(なりひと/のちの近衛天皇)が産まれた。 その前年春に […]