京に癒やされ 観梅 京の梅かほる くんばい, もんこう・ききこう, らっこう, 下鴨神社, 光琳梅, 四君子, 城南宮楽水苑, 尾形光琳, 御手洗川, 智恵光院, 枝垂れ梅, 楽香, 烏の縄手, 祐正寺, 糺の森, 紅梅図, 紅白梅図屏風, 聞香, 薫梅, 風神雷神図屏風 2021年2月14日 薫る梅林は国の宝なり 香道で香を嗅いでその種類を当てることを聞香(もんこう・ききこう)というが、観梅で馥郁(ふくいく)たる梅の匂いを嗅ぐことを、いかに呼べば良いだろうか。 辞書を繰るが、適切な文字が見当たらない。 相方は […]
京に癒やされ 皐月の葵祭 前儀 流鏑馬 イン・ヨー, 上賀茂神社, 下鴨神社, 世界文化遺産, 伏見稲荷大社, 先斗町歌舞練場, 平清盛, 床びらき, 斎王代女人列御禊神事, 歩射神事, 流鏑馬神事, 糺の森, 言葉, 貴船, 賀茂祭, 賀茂競馬, 陰陽, 騁射, 騎射, 鴨の神, 鴨川, 鴨川をどり 2019年4月25日 葵祭は弓矢を射るに始まるとは 「鴨川をどり」が先斗町歌舞練場で開幕されると、同時に「床びらき」である。 鴨川、貴船の皐月(さつき)一日の歳時である。 そして、15日の「葵祭」へと京都は活気を帯びてくる。 この黄金週間中に […]
京に癒やされ 京の蛍 AlfordJ.Claud, そりばし, 上賀茂神社, 下鴨神社, 和泉式部, 山口誓子, 枕草子, 椿の道, 清少納言, 竹村幸子, 糺の森, 糺の森納涼市, 蛍火の茶会, 輪橋, 鈴木真砂女, 鴨川公園 2010年6月15日 京にほたる、御所に舞ってこそ都 夏は、夜がよい。満月の時期はなおさらだ。闇夜もなおよい。ホタルが多く飛びかっているのがよい。一方、ただひとつふたつなどと、かすかに光ながらホタルが飛んでいくのも面白い。雨など降るのも趣があ […]