京に癒やされ 師走に漢字 まねき, 世相漢字, 今年の漢字, 南座, 師走, 森清範, 清水寺, 清水寺貫主 2008年12月2日 今年の世相を顧つ、暮れをひた走る 紅葉見も終盤を迎え、散紅葉に冬紅葉となり、師走の足音も聞こえてきた。 「南座のまねき」か「LEDのイルミネーション」か、はたまた「年末ジャンボ宝くじ」か、何で師走の足音を感じるかは、人そ […]
京に癒やされ 京の夏の妖怪 その二 ろくろちょう, 八坂の塔, 六道の辻, 六道十界図, 六道絵, 土佐光信, 地獄絵, 壇林皇后, 壇林皇后九想図, 嵯峨天皇, 正親親王, 清水寺, 百鬼夜行絵巻, 西福寺, 轆轤挽職人, 轆轤町, 陰陽師, 高台寺 2008年8月12日 スクリーンでは味わえないゲゲゲの世界を六道まいりに見る 光と闇が交錯している千年の都、京都。 八坂の塔を背に東山通りを西へ、ゆるやかな下り坂を下り始めた。 近くのペンションから出てきた若い女性連れの、高台寺から清水寺に出 […]
京に癒やされ SAKURA 2008 No.1 さくらの日, 三宝院, 二条城, 京都御所, 六角堂, 半木の道, 古木枝垂桜, 哲学の道, 大石桜, 大石神社, 平安荘, 御幸桜, 春京都, 枳殼邸, 桜, 武徳センター, 清水寺, 紅枝垂桜, 虎屋, 醍醐寺霊宝館, 鳴海餅本舗 2008年4月1日 さくら咲く 3月27日さくらの日に合わせるかのように、各所で桜たちは咲き始めた。 久々の雪多い冬を越したあと、一転穏やかな陽光の陽射しに見舞われ、例年より早くの開花宣言が出されている。この分だと、今年は4月の第1週が見頃 […]
京に癒やされ 京都の狛犬達 / 狛鼠・狛猿・狛鳶 伏見稲荷, 備前伊部焼, 八坂神社, 参道狛犬, 吉田山, 大国主命, 大豊神社, 妙見堂, 宗忠神社, 清水寺, 玄武・青龍・朱雀・白虎, 眷属, 神殿狛犬, 黒住宗忠 2007年1月16日 そもそも狛犬って何なん 祭神の守護獣である「神殿狛犬」は元来木製が多いらしい。 一方、参道に寄進された獅子狛犬(参道狛犬)には石材製のものをみることが多いが、木製、銅製、陶製などとその材料は時代毎に様々であったようだ。 […]