京に癒やされ 京の紫陽花めぐり 善峰寺編 あじさいの宮, あじさい寺, セイヨウアジサイ, よしみね乃里, 三室戸寺, 吉峰寺, 善峯寺, 善峰寺, 桂昌院, 櫻あじさい苑, 源算上人, 藤森神社, 西山宮門跡, 遊龍の松 2016年6月16日 西山で紫陽花めぐりを締め、夏祭を待つ あじさいの宮といえば「藤森神社」、あじさい寺といえば「三室戸寺」と云われている。 これって誰が決めたのだろうか。 境内にあじさいを多く植えている所を指すのだろうが、一番最初に名乗った […]
京に癒やされ 洛中洛外京桜図 一見さんの桜に通の桜 編 その二 二尊院, 二尊院の普賢桜, 勝持寺, 千眼桜, 善峰寺, 大原野神社, 大沢池, 大沢池の後水尾桜, 天竜寺, 天竜寺の紅枝垂, 後嵯峨上皇, 桂昌院, 桓武天皇, 祇王寺, 祇王寺の祇王桜, 藤原道長, 西行桜, 西行法師, 豊臣秀吉, 足利善政, 醍醐寺 2016年4月14日 西山の桜狩に習う 例年の如く、木屋町二条を下がり、日本銀行の裏口にあたる「一の入船」にやってきた。高瀬川に浮かぶ十石舟に桜の景色を拝めるからだ。絵に成り過ぎるぐらいのこの光景は小生にとって毎年欠かせない。角倉了以を偲びな […]
京に癒やされ 京のあじさい あじさい寺, あじさい祭, 三千院, 三室戸寺, 善峰寺, 妙心寺東林院, 岩船寺, 平安神宮白虎池, 東福寺天得院, 梅雨, 紫陽花, 紫陽花の宮, 藤森神社, 詩仙堂 2014年6月5日 町家や石畳に雨のあじさいがよく似合う 6月に入ると、京都も梅雨入り宣言の声が聞こえる。 鬱陶しい雨空の季節というなかれ、水無月の京都は贅沢である。 雑記帳に走り書きしてある六月のメモを繰ってみた。 「朱の回廊 池に睡蓮・ […]
烏丸かわら版/ 花暦花便り/ 近場でおでかけ 京の紫陽花めぐり、どこへゆく2012 一覧 !? あじさい, 一言寺, 三千院, 三室戸寺, 善峰寺, 岩船寺, 智積院, 松尾大社, 柳谷観音 2012年6月7日 水無月に入れば・・・あじさい! 紫陽花はどこにも咲いてそうな花だが。昔は「バケバナ」「ユウレイバナ」として嫌われ、 幕末、日本に滞在していたオランダ人医師シーボルトは、 紫陽花に深い興味を持ち、特に花の大きな品種に、恋人 […]
京に癒やされ 洛外紅葉街道 ドライブ計画 こんぞうじ, しょうじじ, トロッコ列車, よしみねでら, 亀岡駅, 保津川下り, 勝持寺, 善峰寺, 大原, 大河内山荘, 嵐山, 平清盛, 東山, 舞台造り建築, 花背大悲山, 金蔵寺, 高雄, 鳥羽上皇 2006年11月21日 紅葉狩 急がば回れ 人の行く道の裏 京都の紅葉狩のピークは11月中頃から下旬に迎えそうである。 12月になっての冷え込みの具合によっては、紅葉に初雪の景色が拝めるやもしれない。 そうなれば、紅白に乱舞する様が見られるとい […]