京に癒やされ 小野小町ゆかりの随心院の観梅会 はねずの梅, はねず踊り, 古今和歌集, 小町化粧の井, 小町手作り市, 小野小町, 小野篁, 小野良真, 文塚, 文張地蔵尊, 榧の大木, 紀貫之, 観梅会, 随心院 2021年3月5日 におう梅花、匂う女御におどる男、はかなし 平成24年の梅の開花は寒さの為に大幅に遅れた。 そのお蔭で、4月の声を聞こうとしているのに、各地の満開見頃が続いている。 真言宗善通寺派大本山随心院からの「名勝小野梅園公開期間延 […]
京に癒やされ 東山散策とくくり猿 くくり猿, ご祈祷こんにゃく焚き, はねず踊り, 二寧坂, 八坂庚申堂, 北野政所ねね, 小野梅園, 東山艸堂, 産寧坂, 竹内栖鳳邸跡, 随心院, 龍馬坂 2020年3月5日 観光散策のわき道にある日常 肌寒い宵とはいえ産寧坂でも二寧坂でも急いで歩いてはならぬ。 ここで転べば余命は各々三年、二年と定められる。 こんな祖母の戒めを思い出しながら混雑を避けて歩いた。 産寧坂(三年坂)の呼称は、北野 […]
京に癒やされ 早咲き梅 二条城, 京都御所, 北野天満宮, 天龍寺, 常寂光寺, 府立植物園, 弘源寺, 智積院, 梅の開花, 梅宮大社, 梅花祭, 歓修寺, 清涼寺, 随心院, 青谷梅林 2019年2月21日 花も実もある 梅の香りは良い 梅の開花情報が賑わしい。 梅の花は桜と違い一ヶ月も咲いていてくれるのだから、いつ出かけても楽しめる。今から準備万端に予定を立てておきたい。 しかしながら、桜並木や桜の名所とは口にされるが、こ […]