• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ショップ/ 町角のネタ

    都野菜のバイキング食堂 「都野菜賀茂」

    京野菜

     

    都野菜鹿ケ谷のオープンは2010年5月、間もなくの三周年を前にして昨年末二号店を出店した。
    その姉妹店の名も「都野菜賀茂」という。
    植物由来の栄養成分「ファイトケミカル」をたっぷり摂れる都野菜のバイキング食堂だそうだ。

     IMG_7857


    朝採りの都野菜(京都産有機、無農薬、減農薬野菜)を、
    その日のうちに調理した料理を頂けるレストランである。

    『都野菜 賀茂』は、とも農園(NPO団体「ほっとはあと」)との共同プロジェクトとして立ち上げました。とも農園は身体に障がいのある人が安心して働ける機会を提供する就労継続支援A型の農園です。とも農園と『都野菜 賀茂』は、亀岡市に広大な農園を運営し、無農薬野菜の出荷量を増加させようと、力を合わせて頑張っています。『都野菜 賀茂』は、この農園で採れた野菜の料理を提供し、沢山の皆様に笑顔を届ける事を使命として誕生しました。 OPより

    その「都野菜賀茂」さんが、フリーマガジンNews3,4月号の表紙に登場している。

     

     

    新店舗情報フリーマガジンlogoによると

     

    野菜の味を知って、野菜選びの目を
    養ってもらえるような店にしていきたい

    2946

    有機野菜料理で人気の「都野菜鹿ケ谷」が2店舗目をオープン。
    契約農家から仕入れた無農薬、減農薬、有機栽培の野菜料理が、昼は880円、夜は1300円とお手ごろ価格で食べ放題。
    目玉は農家直送の朝採り野菜がサラダで楽しめる“ 畑バー”。
    一つの野菜にも様々な種類があり、色や形、風味は千差万別なことが分かる。野菜の持つ本来のおいしさを再発見して。

    2948
    ナムル、筑前煮など野菜料理が30種以上揃う。
    畑バーには黒人参や大根、赤カブなど、色とりどりの野菜が並び、塩麹マヨネーズなど珍しい調味料が試せる。
    2949
    壁には旬の野菜が一目でわかる絵が、温かいタッチで描かれている。


     

    いたって明快なコンセプトで、野菜のように清々しいところのようだ。

     

    都野菜 賀茂
    京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町276
    075-351-2732
    11:00 ~ 16:00、17:00 ~ 23:00
    http://nasukamo.net/

     

     

    Related Posts

    gk034

    ショップ /

    京都河原町ガーデン 5月12日オープン

    古都・京都にポケモンマンホール『ポケふた』5枚が登場

    町角のネタ /

    古都・京都にポケモンマンホール『ポケふた』5枚が登場

    天然酵母の極上生食パン専門店がオープン

    ショップ /

    天然酵母の極上生食パン専門店がオープン

    images

    町角のネタ /

    三条大橋70年ぶり補修・修景始動、支援求む

    SHUHARI KYOTO @西陣ろおじ

    ショップ /

    SHUHARI KYOTO @西陣ろおじ

    ‹ 炭焼きの若狭ぐじ1580円 鯛めし880円は食ってみたい/旬菜いまり › ただいま絶好調のしだれ梅 / 城南宮春の山

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com