篠山紀信写真展-KABUKI 藤十郎と仁左衛門- 美術館「えき」KYOTO
歌舞伎と写真の神様が降りてきた。篠山紀信は現代の浮世絵師。 1960年代から活躍し、日本を代表する写真家・篠山紀信。2017年には、40年以上にわたり撮り続けた自らの歌舞伎写真の集大成『KABUKI by KISHIN』 […]
歌舞伎と写真の神様が降りてきた。篠山紀信は現代の浮世絵師。 1960年代から活躍し、日本を代表する写真家・篠山紀信。2017年には、40年以上にわたり撮り続けた自らの歌舞伎写真の集大成『KABUKI by KISHIN』 […]
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、 星のや京都で過ごす「ご褒美ひとり旅24」を2019年4月8日に販売開始。 旅をテーマにした書籍が部屋に用意されている他、部屋で楽しむ季節の夕食とペアリングドリン […]
~土・日・祝・休のお昼は手ぶらで楽しめるバーベキューガーデンも!~ 1966年(昭和41年)より京都タワービル10階屋上にて毎年開催している当ホテルのビアガーデン。令和元年がスタートする5月1日より「昭和と平成」をテー […]
秀吉が、本能寺の変に倒れた織田信長の追善菩提のために建立した、大徳寺総見院。 信長亡き後の政権争いの中、秀吉がその主導権を握るための建立した、歴史的に大変重要な寺院が公開されます。 本堂には秀吉が奉 […]
大人が楽しむ坐禅会 2019年4月27日、5月4日、5月18日 開催 予約制 とんちで有名な一休宗純禅師を開祖とする大徳寺の塔頭寺院。禅宗の名刹、大徳寺でも特別な存在であり、長谷川等伯による方丈障壁画を持つ真珠庵で、坐禅 […]
宋より茶を持ち帰った栄西を開祖とする建仁寺を本山とし、茶人として名を馳せた織田有楽斎の墓所を擁す正伝永源院。塔頭寺院の中にあって、とりわけ 茶の湯に縁の深い当院には客人をもてなすという茶道の心が色濃く受け継がれていま […]
ビジネスシーンに調和する京都の伝統工芸「しごき染」 京都の蒸し工場で一軒だけの染色技法「しごき染」を今後も継承するための若手育成プロジェクトとして、立ち上げたブランド「京小紋 SHIGOKI」。 ビジネスパーソンに向けて […]
リップルメーカーを強みに200万円を集めるプロジェクトが4月1日よりスタート 2013年に開業したザ・ロッキンハーツのクラウドファンディングでのプロジェクトです。支援金ごとにリターンを用意しました。 2013年に開業した […]
平安時代から「花の醍醐」と呼ばれるほどの桜の名所です。この時期、世界文化遺産の境内を背景に枝垂れ桜、染井吉野、山桜、八重桜など数多くの桜が順番に咲き誇ります。 豊臣秀吉が行った歴史上有名な花見といえば、「醍 […]
今年も京都cf!コラムニスト谷口年史氏が主宰する京都ミステリー紀行が「お花見ツアー」を開催します。 わかりやすくて楽しい解説を交えながら、一味違う裏の京都を徹底ガイドする観光案内でおなじみの京都ミステリー紀行は「歩くたび […]
ダム周辺の約1,000本の桜がお迎え 大野ダムさくら祭り 南丹市美山町にある大野ダム公園では、平成31年4月6日(土)から14日(日)に、「京都丹波高原国定公園指定記念 第34回 大野ダムさくら祭り」が開催 […]
都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されてから1200年。城南宮は、引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。家庭円満や厄除や安全祈願、また車のお祓いに全国からお見え […]