京都市京セラ美術館☆彡こけら落としの「杉本博司 瑠璃の浄土」
大規模改修を行ってきた京都市美術館が、京都市京セラ美術館としてついに開館を迎える。 新たにオープンする新館「東山キューブ」では、国際的に活躍する現代美術作家・杉本博司の個展「杉本博司 瑠璃の浄土」を開催。 杉本博司は、1 […]
大規模改修を行ってきた京都市美術館が、京都市京セラ美術館としてついに開館を迎える。 新たにオープンする新館「東山キューブ」では、国際的に活躍する現代美術作家・杉本博司の個展「杉本博司 瑠璃の浄土」を開催。 杉本博司は、1 […]
《ジオラマ》《劇場》《海景》といった写真シリーズで世界的に知られる現代美術作家 杉本博司。その活動は古美術蒐集、建築、庭園、舞台演出、インスタレーションなど多岐にわたります。 今回のテーマは「表具」。杉本は […]
鮮やかな朱色の鳥居が印象的な伏見稲荷大社近く、参道のふもとに去る3月13日、吉祥菓寮:京都伏見稲荷店がオープンした。 間口が狭く奥に長い”鰻の寝床”と呼ばれる京町家の風情を残し、稲荷の山めぐり、参拝後の休憩などにゆっくり […]
京都dddギャラリーでは「Kontrapunkt Type」と題して、2001年以来2度目の登場となるデンマークのデザイン会社、コントラプンクトの展覧会を開催いたします。 これまでに多数の企業のオリジナルのタイプデザイン […]
リニューアルオープンに合わせて、「最初の一歩:コレクションの原点」を開催。 京都市美術館のコレクションの「最初の一歩」がどのような内容であったのか、87年の歴史を遡って紹介する特別企画です。 開館3年目(1935年)の春 […]
着物 特別講座 「紐一本で着る」「晒しで身体を補正する」笹島式着付け教室です。コツを掴めば気軽にさっと着物が着られます! 無鄰菴スタッフも体験しましたが、着崩れもなく、動きやすい本当に実用的な着付けです。 お着物での外出 […]
桜開花状況はこちら(3/20~) 【「男山桜まつり」規模縮小(一部中止)のお知らせ 】 石清水八幡宮が鎮座する男山一帯は、平安時代から桜の名所として知られ、 見ごろになると山全体や麓を流れる木津川の背割堤などで桜花が咲 […]
神輿と山鉾を支える人と技 京都市は、令和元年に祇園祭創始1150年を迎えたことを記念し、『祇園祭創始一一五〇年記念 祇園祭 温故知新――神輿と山鉾を支える人と技』 を刊行する。 令和元年に4回にわたって実施したレクチャー […]
4月1日から開催予定だった京の春を飾る風物詩「京おどり」や「都をどり」が新型コロナウィルスの影響で中止になった。 これを受け、京都フラワーツーリズムは「ネットで舞妓さんオンラインおどり鑑賞会」を開始した。 鑑賞会は、映像 […]
【臨時休館延長】新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、臨時休館を当面の間延長いたします。 芸術家アルフォンス・ミュシャ(ムハ)が生まれ、またフランス絵画から影響を受けたチェコ・キュビズムと呼ばれる独自の様式 […]
京都国際マンガミュージアムでは、マンガ家弘兼憲史氏から原画を寄贈いただいたことを機に、「原画 島耕作 ~四季~ 弘兼憲史原画寄贈記念展」を開催いたします。本企画展では、寄贈いただいた原画作品に加え、島耕作シリーズ内で京都 […]
漫画家集団ぼむ 団 士郎・外村晋一郎・国府弘昌・ののぐちさとる 柳たかを・カワキタカズヒロ・桂南光・篠原ユキオ 余花庵での開催は今年で5回目となるぼむ漫画展。 漫画家集団「ぼむ」に参加している1コマ漫画を手がける作家によ […]