小野小町の携帯クリーナーがもらえる
山科、随心院から小野小町に想いを託そう。 「こまちぶみ」でお知らせした「隨心院こまちぶみセット」。 このこまちぶみセットを購入する際、このページをプリントアウトしたもの、もしくは、携帯、スマホなどで画面をお見せいただいた […]
山科、随心院から小野小町に想いを託そう。 「こまちぶみ」でお知らせした「隨心院こまちぶみセット」。 このこまちぶみセットを購入する際、このページをプリントアウトしたもの、もしくは、携帯、スマホなどで画面をお見せいただいた […]
慶応4年(1868)1月3日、鳥羽の小枝橋付近で戦端が開かれた戊辰戦争。京都守護職を務めた会津藩は、いやおうなく幕府軍の主力として戦争に巻き込まれていきます。そして8月23日、新政府軍は会津城下に侵入。藩主・松平容保以下 […]
日本刀を保護するための外装である拵(こしらえ)は、戦のない平和な江戸時代270年の間に、多彩な装飾が施されるようになり、美術品としての価値が高まりました。各大名は競い合ってお抱えの刀装金工や蒔絵師達により良いものを作らせ […]
〜一夜限りの復活〜 “SOUL-DOO -OUT”・・・『88ロックデー』の全国優勝グランプリを受賞したR&Bソウルバンドだ。そして、”渡辺大之伸”の炸裂するVo […]
世に「釡師」という職業があることをご存知でしょうか。 京都・三条釡座(かまんざ)の地で400 年続く大西家は、茶の湯に使われる釡を16代にわたり作り続ける「釡師」の家です。千家の茶道具を制作する「千家十職」としても知られ […]
小野佐世男「艶姿京初春」『読物クラブ』1947年1月号[資料][/caption] 1930年代から50年代にかけて、諷刺漫画雑誌や新聞小説の挿絵などで筆を振るい、映画 やラジオにも出演するなど、様々なメデ […]
京もの工芸品「京都オークション」 若手職人「京もの」工芸品の展示販売 京都の伝統産業の未来を担う若手職人の作品を広く紹介するとともに、販路拡大を支援するため、年末年始に多くの方が訪れる京都駅ビル内で展示販売、オークション […]
THE GIFT BOX アーティストが提案する特別なギフト。 日本有数の近代建築物、京都文化博物館 別館ホールを巨大なギフトボックスに見立て、京都市立芸術大学にゆかりのある若手クリエイターや音楽家が、雑貨やアクセサリー […]
京都市美術館は公立美術館として戦前からコレクションを形成し,常設展示を行ってきた。 美術館はなぜ誕生しなければならなかったのか,美術館のコレクションはどのようにして作られるのか,今日の美術を美術館はどのよう […]
いよいよ今週末より始まる「京都・嵐山花灯路」 元気です!京都・嵐山。 たくさんの御声援ありがとうございます。 ぜひ、嵯峨・嵐山花灯路にお越しください。 嵐山花灯路に併せ、寺院・神社・文化施設の夜間特別拝観・ライトアップも […]
京都の四季カレンダー2014 今年も好評のいまいさんの京都を切り取った水彩画のカレンダーが作られました。 その月、季節で最も京都を感じさせてくれるいまいさんの水彩画がアナタの生活を彩ってくれることでしょう。 アート紙 A […]
予期せぬ身体を振付ける ノルウェーのWee(ウィー)と京都のMonochrome Circus (モノクロームサーカス)が国際共同製作する『Surprised Body Project KYOTO』。Weeの振付家フラン […]