第33回 清流美山の鮎まつり
毎年大好評の清流美山の鮎まつりが今年も行われます。毎年恒例の鮎つかみや打ち上げ花火をはじめ、 屋台や盆踊り、ステージショーなどさまざまなイベントが随時開催されます。 また、8月の6日、7日にはお祭りのプレイベントで鮎つか […]
毎年大好評の清流美山の鮎まつりが今年も行われます。毎年恒例の鮎つかみや打ち上げ花火をはじめ、 屋台や盆踊り、ステージショーなどさまざまなイベントが随時開催されます。 また、8月の6日、7日にはお祭りのプレイベントで鮎つか […]
叡山本線開業90周年をきっかけに八瀬地域を盛り上げ、夏休みを迎えた子どもに縁日やゲームで楽しんでもらおうと企画したもの。 今年で3回目となる。 レトロな雰囲気の八瀬比叡山口駅と周囲に溢れる自然を満喫し、夏の思い出として楽 […]
中世以降、日本各地に数多くの陶磁窯が誕生しました。中世六古窯をはじめ、日本を代表す る窯業地へと発展した窯から、近世後期の開窯ラッシュ期に築かれた小窯に至るまで、その数は数百にも及ぶと言われています。しかし、現在一般的に […]
この度,「鳥羽離宮金剛心院跡出土品」が平成28年度本市有形文化財に指定されたことを記念して,鳥羽離宮跡の発掘調査成果に焦点を当てた特別展示を行います。 鳥羽離宮は平安時代末期,白河上皇の院政開始とともに造営が始まった,院 […]
祇園祭の後祭・還幸祭を終えると花火に気が走りますが、宝ヶ池を除くと京都市内では花火は見られません。 近隣で花火といえば、びわこ、宇治、保津川となりますが、いずれも8月になってから。 そこで、花火観賞の前哨戦を飾るという方 […]
「平安楽市」は、手づくり作品の販売ブース(アクセサリー、布雑貨、洋服、木工、陶器、お菓子など)を中心に、ワークショップブースや手仕事ブースなども交えて“手づくり”の魅力を広く知っていただき、それ以外にも音楽が鳴っていたり […]
幕末動乱の京を駆け抜け、鳥羽伏見の戦いから箱館戦争まで旧幕府軍として戦った新選組。 幕府への義に生き、誠を貫いた新選組の思いと行動を多くの資料から探ります。 150年ぶりに京で再会した近藤勇と土方歳三の愛刀も必見です。 […]
自作のタケ水鉄砲で合戦をしよう♪ タケで作る水鉄砲合戦 『タケで作る水鉄砲合戦』を行います。 暑い夏休みに、水鉄砲合戦をしませんか? 水鉄砲はタケで手作りしてもらい、持ち帰れます。(小学生のみ) 夏休 […]
かつて京都で活躍した日本画家たちの屏風が千總に残されている。円山応挙の門下に学んだ江戸後期の画家・長澤蘆雪や明治の京都画壇を代表する岸竹堂、今尾景年に始まる錚々たる画家が名を連ねており、千總と京都の画家との繋がりがうかが […]
毎年恒例、「千總の線香花火大会」を今年も開催します。 丁寧な手仕事で作られた純国産線香花火の特別な輝きを、 夏の想い出にお楽しみください。 <同時開催>何秒持つか!?線香花火耐久レース! 誰の線香花火が一番長く持つか […]
駅ビルから観る、今年の送り火 第20回 五山送り火観賞会 ご招待 〉大文字五山送り火とは 空中径路200組(400名) 計700名 大空広場150組(300名) 開催日:平成29年8月16日 19:30 […]
比叡山・びわ湖エリアの 歴史・文化・自然を満喫 日本遺産『琵琶湖とその水辺景観―祈りと暮らしの水遺産』に認定されている比叡山・びわ湖エリア。 比叡山頂から東には「天台薬師の池」と詠われた日本一のびわ湖を眼下に望み、西には […]