12大学の学生が地下鉄12駅をアートでジャック
KYOTO駅ナカアートプロジェクト2018 明治150年,next innovation 7回目を迎える今回は,新たに京都美術工芸大学及び嵯峨美術短期大学を加えて,12の大学が参加し,約2箇月にわたり地下鉄12駅に作品を […]
KYOTO駅ナカアートプロジェクト2018 明治150年,next innovation 7回目を迎える今回は,新たに京都美術工芸大学及び嵯峨美術短期大学を加えて,12の大学が参加し,約2箇月にわたり地下鉄12駅に作品を […]
桜と鳳凰堂をライトアップする夜間特別拝観を一般公開 平等院では、昨年秋に好評を博した夜間特別拝観に引き続き、桜と鳳凰堂をライトアップする夜間特別拝観を一般公開致します。 公開場所 庭園、ミュージアム鳳翔館、 […]
北山 マールブランシュ 2つのお濃茶ロールケーキ 新発売! ふんわりシフォン生地の「お濃茶太巻き」と、もっちり生地の「お濃茶細巻き」。リニューアルする「マールブランシュ ポルタ店」に登場する。 お濃茶薫るロールケーキは、 […]
役に立たないものや、美しいと思わないものを、家に置いてはならない。 ウィリアム・モリス(1834-96)は、19世紀後半のイギリスで最も傑出した芸術家・思想家のひとりです。 産業革命により粗悪な大量生産製品があふれるな […]
第32回高瀬川桜まつりが開催される日に合わせて京都の酒蔵が集まり、利き酒会を開催! 「京都パラダイスマルシェ x 京の蔵元 きき酒会」 木屋町や小学校の桜を観ながらお花見は最高ですよ!!! 【参加蔵元・参加酒店】 鶴正酒 […]
京の文化財探訪 嵯峨の古仏を訪ねて 「清凉寺(嵯峨釈迦堂)」・「薬師寺」・「慈眼堂」 文化財特別鑑賞 嵯峨の長い歴史のなかで、人々の祈りと信仰によって護られてきた普段は非公開の仏像などを、特別鑑賞していただきます。案内説 […]
道行く人々の足どりに、ふと尊い人生の原点を見る思いのよぎる時があります。 この度かきとめました私たち二人の作品もおのずから道にちなむものとなりました。 長谷川 翠渕 (淳子) 1931 京都府 […]
日本刺繍作家、草乃しずか。 本展では、今回初挑戦した日本人が表現してきた文様や“日本刺繍の技法”を駆使した日本の伝統模様の刺繍、また“心に着せて”をテーマに、『出雲阿国』『紫式部』など歴史に残る女性たちへの振袖。そして、 […]
京都・祇園甲部の芸舞妓による伝統的な舞踊公演「都をどり」が、今春も京都造形芸術大学舞台芸術研究センターにて「都をどり in 春秋座」として開催される。 また、聖護院八ツ橋総本店、株式会社美十とのコラボレーション商品を、京 […]
毎年、松花堂庭園にて開催されるつばき展も今年で30回となります。 春の花といえば桜が代表格ではありますが、つばきも春を代表する花木として 古くから愛されてきました。 切り花や鉢植え、アレンジメントなど、趣向を凝らしてみな […]
桜開花状況はこちら(3/21~) 石清水八幡宮が鎮座する男山一帯は、平安時代から桜の名所として知られ、 見ごろになると山全体や麓を流れる木津川の背割堤などで桜花が咲き誇り、 淡いピンクと新緑の美しいコントラストを楽しむ […]
一本の糸そのものは一色ですが、絵画のような何色もの色のまざりや重なりが観られます。波や山、木々、崖、草陰、陽光、ひとつの草鞋と蓑、人の足、人の肌…が、とても小さな針と細かい糸を想像させ、繊細さを覚えました。 私は、この作 […]