町家の日(3/8)イベント
町家の保存と再生 京都タワーのライトアップ インスタでフォトコンテスト 3月は英語でマーチ(March)。 京町家情報センターは、「3月8日=マーチヤ」で『町家の日』として、一般社団法人日本記念日協会に登録した。 京町家 […]
町家の保存と再生 京都タワーのライトアップ インスタでフォトコンテスト 3月は英語でマーチ(March)。 京町家情報センターは、「3月8日=マーチヤ」で『町家の日』として、一般社団法人日本記念日協会に登録した。 京町家 […]
来る5月29日(水)、京都競馬場にて「京都市の地域及び観光振興に寄与する新たな賑わいの創出と社会福祉プロジェクトへの支援」を目的とし、「京都芸術花火2019」が開催される。 先行抽選販売は、2月15日(金)から始まる。 […]
京都の冬の味覚が堪能できる食のイベント 京都を代表する一流の飲食店が勢揃い! 2月限定で、各店が趣向を凝らしたスペシャルな料理を、スペシャルな価格で提供します。 伝統の味を受け継いできた老舗店舗に加え,新進気鋭の今注目の […]
飛鳥時代、それまでの信仰とは異なる仏教が朝鮮半島からもたらされ、6世紀末に飛鳥や奈良の地で寺院が造られ始めると、仏教は急速に広まり、各地にも寺院が建立されるようになりました。このころの京都は都から遠く、「山背」つまり山の […]
1941年の冬、アストリッド・リンドグレーンは、風邪で寝込んでいた愛娘を喜ばせようと、天衣無縫な女の子の活躍を次々に即興で語りました。これが『長くつ下のピッピ』誕生のきっかけです。そして1945年、第2次世界大戦終戦の年 […]
平安時代の政治家・漢学者・漢詩人・歌人であった菅原道真公は、死後、天満大自在天神として崇められて、現在に至るまで「天神さん」「天神さま」として親しまれています。全国で1万数千社の天神社(道真公を祀る神社)が存在しますが […]
日本の絵画を知る 和ろうそくで見る屏風絵と特別茶会 凛とした京都の冬の夜、瓢亭さんでお食事を楽しみ、隣の無鄰菴へ。静かな庭を通り抜けると、和蝋燭に照らし出された金屏風がお待ちしています。 かつての南禅寺界隈も描かれている […]
京都のおかんベンチャー 海外観光客向けに体験型託児プログラム 京都のおかん(母親)発ベンチャーのFamily Experience Japan(株式会社たおやかカンパニー、京都市下京区、赤坂美保代表)は、海外からの子連れ […]
京都マラソン2019 (英文名:KYOTO MARATHON 2018) http://www.kyoto-marathon.com/ 「DO YOU KYOTO?マラソン」 「東日本大震災復興支援」 主催 /京都市 […]
宇宙ユニットでは、2009年度から2012年度にかけて「人類はなぜ宇宙へ行くのか」と題したシンポジウムを開催し、 2013年度から2016年度にかけて「宇宙にひろがる人類文明の未来」というテーマで広い議論を展開してきまし […]
本年度は、日中平和友好条約の締結から40周年の節目にあたります。これを記念し、中国・北京画院が所蔵する、中国近代水墨画を代表する画家である斉白石(1864~1957)の名品を一堂に展示します。 斉白石は、若き頃、故郷の湖 […]