• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    町角のネタ

    見もの! 聞きもの! 堀川高校出身の大物Talk Battle Showが騒がしい!

    さかなかみ, 木村英輝, 浜野安宏

    さかなかみ試写会&浜野安宏VS木村英輝
    スペシャルトークバトル/無料招待

    10322842_736873739669264_783720032336809191_n

     

    10300774_724950344235909_4487347020913944775_n浜野安宏1941年京都生まれ。京都の堀川高校出身日本大学藝術学部映画学科卒 その後 、そして、要するに今。

    140218-thumb-400x289-2399

    top_kiyan_3木村英輝1942年大阪生まれ。京都の堀川高校出身京都市立芸術大学図案科卒  その後、   そして、  要するに今。

    top_shop_2

    京都ワールドプレミアム2
    浜野安宏氏・第1回監督作品「さかなかみ」特別試写会(無料)
    10277847_802081523143191_1153796633909895390_n■申込みフォーム
    一般ご応募はコチラ → http://goo.gl/unbHbc

    開催:2014年6月20日(金)
    会場:同志社大学(室町キャンパス)寒梅館ハーディーホール
    住所:京都市上京区今出川通り烏丸東入
    地図:https://goo.gl/maps/3uxlO
    開場:17:00 上映:18:00~20:00

    スペシャルトークショー:20:00~21:00
    浜野安宏 木村英輝 ふるいちやすし その他サプライズあり。

    「これまでの人生は映画のためのロケハンだった。」
    浜野安宏

     

    制作意図
    21世紀に入って13年 行き場を喪失し方向感覚を見出せない日本に、
    北海道の最北の地に残っている壮大な自然と貴重な野生を記録することに渾身の努力をすることによって、新たなヴィジョンを提起します。

    イトウという絶滅危惧種、レッドリストに選定され。幻にされかかった巨大魚を、
    過剰な開発で荒廃が続く北海道の中に探し続ける老人「白狼」の姿を通じて北海道の現実を告発し、新たな方向性を示します。破壊が進んだ河川湖沼の保存と再生のシンボルとしての巨大イトウ。そのイトウを釣ることを人生の最終章と決めた老人の想い、怒り、友情、絶望、再生への決意。新たな地平・・・

    北海道の自然を征服、開発、観光という視座ではなく、
    「師とし、友として」共にただ在る、学ぶ、気づく「共育関係」の中に北海道再生のコンセプトをさぐります。現代日本人をライフスタイル革命へと導きます。

    日本が世界に存在感を示せるのは超高層ビルや軍事力のようなフィジカルパワーではありません。

    「如水」水の如く自然と共生する、やさしい力。花の様な力。変化の中に安定をさがす自然な力です。

    経済は自動作用を止められません。このまま川を堰止め、干潟を埋め、ダムで遮断し、大規模草地、工業団地などの過剰な開発を続けて行くことは不必要、不可能と解っていても、経済合理性が自己運動し続ける現代都市文明は自動作用でふくらみ続けます。

    「白狼」と呼ばれる老人が神と仰ぐ巨大イトウ。

    その劇的な出会いを共感を持って見つめながら、持続可能性のある未来を考えてほしいのです。一人からの気づきと連帯、一人からの出発へと、さらに多くの仲間へと連帯の輪が広がりますことを。

     

    Related Posts

    古都・京都にポケモンマンホール『ポケふた』5枚が登場

    町角のネタ /

    古都・京都にポケモンマンホール『ポケふた』5枚が登場

    images

    町角のネタ /

    三条大橋70年ぶり補修・修景始動、支援求む

    16194888_1576388875712448_7490106097959681997_n

    町角のネタ /

    節分/三色の鬼が踊るというが・・・赤鬼・青鬼・で何色の鬼なのか。

    上賀茂特産「すぐき漬」

    町角のネタ /

    京都三大漬物「すぐき漬」の季節

    kotoshi-no-kanji

    町角のネタ /

    「今年の漢字」を11月1日から募集!

    ‹ 京都 蛍鑑賞 2014 ピックアップ › 山伏山のパワースポットで 看板娘と祇園祭宵山の茅の輪くぐり

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com