八重桜week☆宇治市植物公園
『八重桜ウィーク』 20品種 130本の八重桜で園内はピンク色に染まります! たわわになったサクラはまるで桜餅パーティーのようです♪ ピンク以外の八重桜もありますよ! <よくあるお問い合わせ> […]
『八重桜ウィーク』 20品種 130本の八重桜で園内はピンク色に染まります! たわわになったサクラはまるで桜餅パーティーのようです♪ ピンク以外の八重桜もありますよ! <よくあるお問い合わせ> […]
恒例となった「六角堂夜の特別拝観」が3日間の限定で、 いけばな発祥の地・六角堂にて、 大作いけばなを野外展示して境内がライトアップされています。 普段閉ざされた山門は夕刻6時に開門され、 無料で夜の特別拝観をすることがで […]
信州善光寺の京都別院として建立されたお寺で、建物は大小の差こそあれ本山と同じとなっている。 開山上人の誓圓尼公(信州善光寺大本願第百十七世・伏見宮家第三王女)が、当時、信州までお参りするのは大 […]
山吹まつり(4/10~5/5)開催中の松尾大社で、 恒例となっている やまぶき亭落語会 が開かれます。 ☆★☆★ 第11回松尾大社やまぶき亭 桂米團治落語会 ☆★☆★ ■開催日時:2019/4/12 18: […]
宋より茶を持ち帰った栄西を開祖とする建仁寺を本山とし、茶人として名を馳せた織田有楽斎の墓所を擁す正伝永源院。塔頭寺院の中にあって、とりわけ 茶の湯に縁の深い当院には客人をもてなすという茶道の心が色濃く受け継がれていま […]
都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されてから1200年。城南宮は、引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。家庭円満や厄除や安全祈願、また車のお祓いに全国からお見え […]
清水寺から夜空に向かって放たれる青い一筋の光は、観音さまの慈悲のを表現しているという。 例年、春、夏、秋の3回、観音さまの慈悲の光のもと、幻想的な雰囲気のなか夜間拝観が行われています。 青い光源に吸い寄せられるかのように […]
秋の行楽シーズンに合わせて、親子で楽しめるイベントが京都府立植物園で開催されます。鮮やかに色づいた木々を観賞する紅葉散策ツアーが催されるほか、園内の大芝生地などでは植物クラフト体験教室や地域産品の販売が行われます。 […]
『What’s IKEBANA ? いけばなって なんだろう?』 いけばな発祥の地・六角堂を 望む池坊会館(烏丸六角)と京都高島屋(四条河原町)の2会場に、 全国で活躍する池坊の華道家による約1,500点のい […]
「秋を楽しむ庭」をテーマにガーデニングコンテストを開催 コンテスト 10月27日(土曜)、 展示 10月28日(日曜)から11月11日(日曜) 表彰式 11月11日(日曜) ☆★☆★ ガー […]
いにしえの京都の人々に愛されてきた藤袴(フジバカマ)と、環境の変化により身近で見られなくなってしまった秋の和の花たちをあつめました。 梅小路公園にある日本庭園「朱雀の庭」をめぐりながら、約300鉢のフジバカ […]
開花状況・・・コチラ 『あじさい寺』とも称される三室戸寺には、 50種・10000株の西洋アジサイ、額あじさい、 柏葉アジサイ、 幻の紫陽花・七段花等が 咲き乱れます。 杉木立に護られるように咲く紫 […]