秋の大原女まつり
大原女衣装の思い出づくり&大原女ミニ時代行列
大原女は、頭に柴を乗せて京都の街中を売りに歩いた女性で、室町時代は黒の着物に朱色の帯、白無地の手ぬぐい。
江戸時代は刺繍入りの紺地の手ぬぐい、着物も紺色の手織りの木綿に変わる。
明治時代以降は 絣の着物に赤いたすき、帯もピンクや赤と色鮮やかな装いになる。
すすきがゆれて、コスモスが咲く、秋色の里。大原女姿で、里の秋を満喫してください。
大原女ミニ時代行列 10/31 13時〜勝林院出発(大原学院の子供達が大原女姿で巡行)
大原女姿で思い出づくり・大原女変身体験 / 雨天中止
(前日までに要予約 075-744-2148、日曜日・祝日を除く10時~14時)/ 期間中は大原女の着付けが1,000円(通常2,500円)
★志野(野菜の収穫体験) 10/11(土)、10/11(日)、10/12(月)、10/24(土)、10/25(日)、11/7(土)、11/8(日)
野菜の収穫と調理体験
★宝泉院 10/31(土)〜11/29(日)ライトアップ
★野むら山荘 11/7(土)特別寄席企画(笑福亭喬楽、露の瑞)
★芹生 「季節の土瓶蒸し」をご提供!
★わっぱ堂 「土鍋で炊きたて新米ごはん」をご提供!
★辻しば漬本舗 お漬物をお買い求めのお客様にサービス(当日お楽しみ)
★コスモスの摘み取り 11/7(土)、11/8(日)コスモス畑のお花積み放題!色々と愉しんで頂ける秋の大原です。予約してぜひお越しくださいませ~☆
みる/食べる/体験する/泊まる/買う/お役立ち
☆★☆★☆ 秋の大原女まつり ☆★☆★☆
■開催期間;2015/10/24(土)~11/8(日)
■開催場所:大原・勝林院~寂光院界隈一帯
■主 催:大原観光保勝会
■お問合せ:075-744-2148 大原観光保勝会(日曜日・祝日を除く10時~14時)
■URL :http://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/index.html
・