• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    エンタメ

    京都出身監督の映画「チチを撮りに」上映決定!

    ブラマヨ吉田の同級生で、フェイムの近所のスノボ屋の弟で、ベルリン国際映画祭に招聘された奴が作った映画。

    せっかちで、不完全な文言のメールが立て続けに届く。
    思いが前にツンノメって、接続詞のない、びっくりマークで終わる文が激情型の人間性を思わせる。いや、兄弟愛がそうさせるのか。(多分、国語が苦手だったのだ)
    「とりあえず、なんでもええから、オレの弟が作った映画を、ええ映画やから、みろ。」
    「京都出身の監督が作った以上、フェイムは皆に映画が京都シネマで上演されることを広報すべきである。ご近所さんが頼んでんのやからあたりまえや。」
    と受け取った。
    1009835_394902343944942_1792458677_n

    『チチを撮りに』の監督中野量太は、家族愛がテーマの映画を過去作り続けると映画公式サイトに記載されているが、弟思いの実兄が存在している事実を知ったことで映画や監督を紹介する「売りのキャッチコピー」がまんざら嘘ではない、体験的確信は持てた。
    この兄弟人生が、姉妹に置き換えられた(かもしれない私小説的)映画が、どう表現されているのか興味を引く。

    ただそれだけのことですが、見てやって下さい。もちろんまだ見ていませんが、京都シネマの動員数、プラスONEすることでしょう。
    (2月から他所でやっていたので、見た方がいたらコメント下さい。)

    推薦文
    ブラックマヨネーズ 吉田 敬
    高校の同級生が撮った映画。悪くは書き辛い。でも中野くんありがとう。胸張って面白いと言える!泣いた。
    監督の兄、nupliヌプリ店主 中野 智裕
    僕の弟 中野量太が脚本撮影編集をつとめました映画「チチを撮りに」が8月の17日から京都シネマで上映が決まりました! 地元での上映とても楽しみにしています!(2通目)
    中野量太のテイストが沢山詰まった泣いて笑って心の温まる家族ドラマ!是非見に行ってください(3通目)

    公式サイト
    ————感動の再会と思ったらそこは修羅場でした。
    http://chichitori.com

    京都シネマ舞台挨拶決定!!

    8月17日(土)より『チチを撮りに』が公開になる京都シネマでは下記日程で2日連続舞台挨拶をおこないます!
    監督の地元、京都での凱旋公開!この機会にぜひご来場ください!!

    日時:8月17日(土)、18日(日) 各18:50の回上映後
    劇場:京都シネマ http://www.kyotocinema.jp/
    登壇:渡辺真起子、中野量太監督

    京都シネマ上映スケジュール

    8/17-8/30
    チチを撮りに【併映:琥珀色のキラキラ(上映前)2009/日本/30分】
    2012/日本/74分

    8/17-8/23 18:50(-20:40)
    8/24-時間未定

    中野量太 1973年生れ。男。

    京都市立日吉ヶ丘高等学校、京都産業大学、日本映画学校(現・日本映画大学)卒業。
    2012年、自身初の長編映画『チチを撮りに』がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2012で国際長編コンペティション部門にて監督賞(日本人監督初)とSKIPシティアワードをW受賞。それに伴い、同作が「SKIPシティDシネマプロジェクト」第3弾作品として2013年2月16日に劇場公開され、さらに第63回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門に正式招待された。

    Related Posts

    u02

    エンタメ /

    かがり火の中、屋形船から嵐山の夜景と鵜飼

    d30435-428-502742-0

    エンタメ /

    TikTok LIVEで巡る京都伝統産業ミュージアム

    水谷千重子 ありがとうコンサート

    エンタメ /

    水谷千重子 ありがとうコンサート

    人と動物の心温まる写真を広く募集

    エンタメ /

    人と動物の心温まる写真を広く募集

    スクリーンショット 2021-05-17 15.05.06

    エンタメ /

    組み立てれば、そこが提灯工房に

    ‹ dots 新作パフォーマンス『ALTER | アルター』 › 京都水族館でイルカに出会う夏休み

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com