• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    エコロジー

    築100年の京町家で豊かな時間を共に過ごすシェアハウス

    京町家シェアハウス ≪モモのうち≫ 募集開始

    img82012年夏に全面改修した伝統的な京町家の女性専用シェアハウス≪モモのうち≫が入居者募集を開始した。
    ≪モモのうち≫は、築100年の京町家で、2011年に京都上京区所在の本物件を購入したオーナーが、大正・昭和レトロな設備を生かした改修を実施。この家屋をシェアハウスとして活用する。2013年6月に運用開始予定。第1回見学会が2013年5月1日、2日に開催される。

    残念ながら「男」はだめ。
    入居者の条件

    • 25歳以上の女性でご自身に収入のある方(男性はNG)
    • 一人暮らしの経験があり、譲り合いができる方
    • 町家暮らしを楽しみたい方
    • 快適な現代生活にはない、ちょっとした不便も楽しめる方
    • 基本的にエコ重視な方
    • 茶道に興味のある方

    物件の特長・テーマ
    シェアハウスの名前は、時間に追われ、心に余裕を失ってしまった現代人に警鐘を鳴らしたミヒャエル・エンデの代表作『モモ』が由来です。一千年の都、京都で「半世紀前くらいまでずっと受け継がれてきた暮らしと現代の生活を結びつけ、共に豊かな“時間”を過ごす家」が≪モモのうち≫のコンセプトになります。
    img
    2012年の全面改修では、構造改修を優先し、できる限り元の町家の姿を取り戻す方針の下、一列三室型の京町家の基本形をそのままに、トオリニワは三和土(土間)に戻し、建具も古材を用いて改修しました。井戸も復活し(但し、飲用不可)、庭先などで利用できるようにしました。一方、シェアハウス用に、階段の位置をトオリニワ側に移動し、プライバシーの確保に配慮しました。
    トイレは1階と2階に一つずつあります。

    また、前居住者がお茶の先生だったため、座敷には炉が切ってあり、玄関と庭にはつくばいがありますので、それを活かして、入居者の方向けに月一回の茶道教室開催を計画中です。
    更に、火袋と共用部には『循環する時間』をテーマとする現代アートを展示し、過去・現在・未来の時間の流れを感じることのできる空間をつくりました。

    ≪モモのうち≫第一回見学会のお知らせ

    日時:2013年5月1日(水)13:00-17:00
    2013年5月2日(木)9:00-17:00
    場所:京都市上京区
    JR・地下鉄二条駅まで徒歩10分、千本丸太町バス停まで徒歩2-3分、コンビニはもちろん、スーパー、商店街、病院、郵便局、図書館がすべて徒歩15分圏内。閑静な住宅街に位置。
    ※内覧は予約制です。住所の詳細はご予約いただいた方にのみお伝えします。

    ●詳細な物件情報
    URL:http://momonouchi.main.jp/

    運営・管理協力
    ●株式会社Rバンク
    東京都渋谷区渋谷3-8-12
    URL:http://www.r-bank.co.jp/
    http://r-share-house.com/

    Related Posts

    106275276_158540212487327_7012645399076806680_n

    エコロジー /

    スタートアップ・エコシステムPRイベント「Kyoto Innovation Night」

    【開催中止】水景園のホタル鑑賞会/京都府立けいはんな記念公園

    エコロジー /

    【開催中止】水景園のホタル鑑賞会/京都府立けいはんな記念公園

    top

    エコロジー /

    開催中止★ほたるパーク&ウォーク/守山市ほたるの森資料館

    Live! Do You KYOTO? Vol.12~音楽と自然を結ぶ~円山公園音楽堂

    エコロジー /

    Live! Do You KYOTO? Vol.12~音楽と自然を結ぶ~円山公園音楽堂

    水景園ホタルの夕べ2019/京都府立けいはんな記念公園

    エコロジー /

    水景園ホタルの夕べ2019/京都府立けいはんな記念公園

    ‹ KYOTOエコマネーってご存知ですか? › 涼しく暮らす夏のしつらえを 京の町家で学ぶ

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com