環境リーダーとして、多くのスキルや情報を学べます。
環境教育リーダースタートアップ講座2013 受講者募集
持続可能な地域社会を実現するために、私たちのライフスタイルの変革が求められています。そのために自ら「気づき」「考え」「行動する」、さらに「学びの場を創り」「人に伝える」環境教育の視点をもったリーダーが求められています。本講座はそんな環境教育リーダーをめざす人のためのスタートアップ(入門)講座です。
●環境教育に関心があり、一から活動を始めたいと思っている人
●市民グループ等で活動実践していて、さらなる向上をめざす人
●学校教員で、環境教育の導入を検討している人、さらなる向上をめざす人
●企業の環境担当者等で、職員向け環境教育を充実したいと思う人 など
「リーダータイプでない」と思う人も、多くのスキルや情報を学べます。
■参加費:12,000円(学生:7,000円)
※全6回通し・資料代および第6回の宿泊研修費(3食付き)を含む。
■定員:30名
■申込締切:5月10日(金)まで
■主催:京エコロジーセンター http://www.miyako-eco.jp/
■企画運営:NPO法人環境市民
講座内容
第1回:5月12日(日)10:00~17:00
【導入・体験1】
環境教育の基本「アイスブレイク、プログラム実践のヒントとコツ」
環境教育リーダーにまず求められるのはプログラム実践をする力。
「学びの場」を創りだすアイスブレイクの技法とプログラム実践のヒント・コツを体験を通して学びます。
講師:西村仁志氏(環境共育事務所カラーズ代表)
第2回:5月26日(日)10:00~17:00
【基礎・体験2】
「自然の中での環境教育プログラム実践のヒントとコツ」
環境教育の素材はいろいろですが、第2回では自然を使ったプログラムを体験します。
自然の不思議・おもしろさを五感をフル活用して実際に体験してみましょう。
講師:久山喜久雄氏(フィールドソサイエティー代表)
会場:京都御苑
第3回:6月8日(土)10:00~17:00
【基礎・体験3】
「まちづくりと結びつく環境教育プログラム実践のヒントとコツ」
私たちの住んでいるまちの中にもたくさんの環境教育の素材があります。
まち歩きを体験しながらプログラムづくりのヒントを見つけましょう。
講師:下村委津子(環境市民理事、エコパーソナリティ)
会場:京エコロジーセンター及び周辺
第4回:6月22日(土)10:00~17:00
【基礎・体験4】
「生活行動に結びつく環境教育プログラム実践のヒントとコツ」
環境問題の主な原因には私たちのライフスタイルのあり方が大きく関わっています。
そこで、身近な「買い物」に焦点を当て、商品の選び方から環境を考えるプログラムを体験しましょう。
講師:杦本育生(環境市民代表理事)
会場:京エコロジーセンター
第5回:7月13日(土)10:00~17:00
【基礎・体験5】
「伝える技術」の基本を身につける
プログラム実践のための最も基本的なスキル、「伝える」ということ。
「伝える」ためには場づくりや話し方いろいろな技術が必要です。
そこで、京エコロジーセンターの展示を活用しながら、人に伝えるためのヒントとコツを学びます。
講師:岩松洋・谷内口友寛(財団法人京都市環境事業協会)
会場:京エコロジーセンター
第6回:7月27日(土)10:00~28日(日)16:00(合宿研修)
【応用・実演】
「環境教育の現場に立つ」
これまでに得た視点・知識・経験をもとに、環境教育プログラムを企画し、実際に実践してみましょう。
実践を通して環境教育リーダーとしての視点を身に付けます。
会場:京都トラベラーズイン( 京都市左京区岡崎円勝寺町91)
講師:講師:杦本育生、下村委津子
参加申し込み方法・申し込み先
京エコロジーセンター
〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町1
TEL 075-641-0911 FAX 075-641-0912
E-mail:lecture_hp@miyako-eco.jp
申し込みフォーム:http://goo.gl/FCa5G