「清流美山の鮎まつり」&「鮎つかみファミリーデー」
美山の夏の風物詩「鮎のつかみどり」や、里山の夜空に舞い上がる約500発の打ち上げ花火、そして地元の人と一緒に参加できる盆踊りなど、子どもはもちろん、大人も子どものように楽しめる、さまざまなイベントが盛りだくさんです。夏の […]
京都近郊、琵琶湖レイクサイドを中心に近畿圏で京都市内エリアからおでかけネタをチョイスしています。
美山の夏の風物詩「鮎のつかみどり」や、里山の夜空に舞い上がる約500発の打ち上げ花火、そして地元の人と一緒に参加できる盆踊りなど、子どもはもちろん、大人も子どものように楽しめる、さまざまなイベントが盛りだくさんです。夏の […]
約10,000発の花火が湖畔の城下町を彩ります。遠くから花火を見るもよし、湖畔の夜風に遊んでみるのもよし、花火の夜のナイトクルーズ……もロマンチックですね。 数多くのスターマインがびわ湖の湖面を絵画のように映しだします。 […]
毎年8月1日に開催されるおごと温泉での花火大会。夏のおごと港一帯に満天の花火が打ち上げられます。おごと温泉の各旅館の客室や露天風呂から花火鑑賞が出来、日帰り入浴が出来るお宿もありますので、温泉に入った後、しばし暑さも忘れ […]
祇園祭の後祭・還幸祭を終えると花火に気が走りますが、京都市内では花火は見られません。 近隣で花火といえば、びわこ、宇治、保津川となりますが、いずれも8月になってから。 そこで、花火観賞の前哨戦を飾るという方に・・・・・7 […]
今年は本阿弥光悦や俵屋宗達からはじまった琳派誕生400年になります。 この「美の源流」は脈々と現代に継承されています。 漆芸家、村田好謙氏自身の製作をとおして「琳派」をわかりやすく語ります。 午後からは「消し粉平蒔絵の銘 […]
〜ほたるの発生時期はおおむね6月上旬から6月中旬です〜 「天野川ゲンジボタル」の乱舞が見られる「天の川ほたるまつり」。 「長岡のゲンジボタルおよびその発生地」として1952年(昭和27年)、国の特別天然記念物として指定 […]
「~新緑の里山散策&茅葺民家でのんびり昼食~自然体験ツアー」の参加者を募集 1.開催日 平成27年5月31日(日) 集合(自家用車) 9:30(大庄屋上野家・舞鶴市西方寺285) ↓ 移動(自家用車) 9:50(西方寺 […]
京都府立けいはんな記念公園は、けいはんな学研都市の中心に位置する自然あふれる公園。公園内の日本庭園の水景園では、5月下旬から6月中旬に「水景園のホタル観賞会」を開催。 閉園後に再開門し、夜の庭園散策とともに日本庭園を舞う […]
「ザ・プレミアム・モルツ」の素材や製法のこだわり、技師たちの熱い想い、ご自宅での楽しみ方などをご紹介いたします。参加費は無料!詳しくはこちらの動画をご覧ください。 ビールの最高峰を目指し、「ザ・プレミアム・モルツ」の品質 […]
オトナの寺子屋の第23回目は、「六角堂と南蛮寺」。 聖徳太子が建立したとされる六角堂とその西に位置した織田信長が建立した南蛮寺。 昨今、聖徳太子が本当は居なかったとされる時代。 戦国の世の織田信長は「聖徳太子の真実を知っ […]
青空に200匹のこいのぼりが泳ぐ園内で、自然に触れて、親子でわくわくと楽しみませんか!? 世界でも有数の規模を誇る立体花壇「花と水のタペストリー」、1年を通じて熱帯植物を楽しめる「緑の休息所(観賞温室)」、巨椋池にゆかり […]