• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ビジネスニュース

    京都ものづくりフェア2015

    0001-009

    京都ものづくりフェアとは?

    このフェアは、京都のものづくりの力の素晴らしさや大切さを府民の皆様により深く知っていただくとともに、将来の職業選択のきっかけとなるなど、明日のものづくりの担い手づくりの契機とするため、職業能力開発施設における日頃の訓練成果や、様々な職業の優れた技術・技能を「見て」「体験」していただける催しとして昭和56年度から毎年開催しており、今年で35回目の開催となります。

    0001-008

    ものづくり体験
    イスや本箱などの木工製作、瓦の型押し、ミニ屏風作り、ミニ畳製作、モザイクタイルのコースター製作、薄板金属で昆虫づくり、大理石の手磨き、ロボット力士組立、シルクスクリーン製版のトートバッグへのプリント、陶芸のロクロ成形・絵付け、フラワーアレンジメント、手打ちそば、だし巻き玉子、細巻きや和菓子作りなど

    実演
    染色補正作業、手打ちそば、瓦葺き、襖の張り替え、漆喰塗壁、銅板折り鶴、和・洋菓子製作、アイロン仕上げ、ロクロ成形、畳製作、印章彫刻、トランスミッション分解ショー、キサゲ摺り合せ、七宝焼など

    展示
    京都府優秀技能者の作品展示、府立高校生のものづくり学習成果の紹介、各職業訓練校訓練生の作品展示、
    各業種団体や府内企業の商品展示など

    即売
    訓練生制作の陶磁器、インテリア商品、帆布製品、きもの、名店のお弁当、そば・うどんなどのお食事、和洋菓子の販売など

    中央ステージ
    京都光華女子大学によるファッションショー、フラワーパフォーマンス、式庖丁実演、手打ちそばの実演など

     

    cimg2809
    今年も、例年にもまして「伝統産業・衣食住関連から先端産業まで」を体感出来るフェアになりますので、是非皆様ご来場ください。

     

     

    ☆★☆★☆ 京都ものづくりフェア2015  ☆★☆★☆

    ■開催日時:2015/11/7~11/8 10:00~17:00(8日16:00)
    ■開催場所:京都パルスプラザ 1階大展示場、第1展示場
    京都市伏見区竹田鳥羽殿町5
    ■主  催:京都ものづくりフェア実行委員会(京都府、京都市ほか)京都府地域技能振興センター
    ■料   金:無料
    ■お問合せ:075-414-5082  rodo-koyo@pref.kyoto.lg.jp
    ■U R L:http://www.pulseplaza.jp/event/

    Related Posts

    元カプセルホテルを130坪超のコワーキングスペースへ再生

    ビジネスニュース /

    元カプセルホテルを130坪超のコワーキングスペースへ再生

    【オンラインセミナー】宿泊事業者のDXを加速

    ビジネスニュース /

    【オンラインセミナー】宿泊事業者のDXを加速

    y7f75Ar6GdLiJzipIPZY

    ビジネスニュース /

    “ITスキル”&“魚屋”の儲かる秘訣セミナー

    【研修生募集中】京都未来塾

    ビジネスニュース /

    【研修生募集中】京都未来塾

    ホエイ(乳清)を活用した 「京都のミルクせっけん」

    ビジネスニュース /

    ホエイ(乳清)を活用した 「京都のミルクせっけん」

    ‹ ザ・リッツ・カールトン・ホテル 元日本支社長 高野登 特別講演 in 京都 › 四条河原町にラオックス旗艦店オープン!

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com