京都国際マンガ・アニメフェア2020
京まふは、京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会と京都市が主催するイベントで2012年にスタート。関西の企業と首都圏企業のビジネスの連携や、関西の若手クリエイターの育成、マンガやアニメファン、外国人観光客の誘致などを目的 […]
京まふは、京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会と京都市が主催するイベントで2012年にスタート。関西の企業と首都圏企業のビジネスの連携や、関西の若手クリエイターの育成、マンガやアニメファン、外国人観光客の誘致などを目的 […]
関西で初となる町田益宏による写真展 京都の文化と暮らしを彩ってきた伝統工芸を支える職人たちの知恵と技術は、その多くが「家族」によって受け継がれてきた。 本展では町田が撮る6つの工房とそれぞれの「家族」の姿を通して、未来へ […]
キスリングは、19歳の時、ポーランドの古都クラクフから、印象派やセザンヌに憧れ芸術の都パリへ出た。 キュビスムやフォーヴィスムなどの新しい絵画運動に触れ、モンマルトルやモンパルナスの地でピカソ、モディリアーニ、藤田嗣治ら […]
シャンパーニュメゾン ルイナールは、世界最大の写真フェア″PARIS PHOTO″ で、ルイナール アワード2019を受賞したフランス人写真家 エルサ・レディエの作品「Heatwaveシリーズ」を、伝統と文化の街京都祇園 […]
地域住民の交流の場として親しまれる京都市下京区の西七条えんま堂(正法寺七条別院)。 「西七繁栄会」と龍谷ミュージアムの連携事業により、えんま堂内の彫刻の調査を行ったところ、閻魔王を含む堂内の十王坐像(ざぞう)11体が、 […]
当館へのご入館には、事前予約が必要です。 当面の間、レストランは休業、カフェは縮小営業など変更点がございます MIHO MUSEUM は、1997年11月の開館以来、古代エジプトから西アジア、ギリシア・ローマ、南アジア、 […]
⽇本画壇の巨匠と⾔えば、誰もが名を思い浮かべる横⼭⼤観。彼の描いた富⼠⼭の絵は、圧倒的な存在感をもって我々の記憶に刻まれています。 しかし、⼤観の画⾵は当初から⼤衆に受け⼊れられたわけではなく、むしろ斬新すぎたため、「伝 […]
京都×俳句プロジェクトは、コロナ禍の多大な影響を受ける京都を憂いた俳人・黛まどかさんの呼びかけに賛同する個人が、ボランティアとして参加し、活動を開始したプロジェクトです。 今月8月のテーマ(季語) 送り火 投句期間:8月 […]
artKYOTO実行委員会は、2020年11月6日(金)~8日(日)の日程で、世界遺産・二条城を舞台にしたアートの祭典「artKYOTO 2020」を開催する。 開催2年目となる今回、二条城の歴史建築物を舞台に、古美術か […]
日本では、くらしを彩る芸術の中に巧みに自然を取り入れてきました。特に京都は、くらしと自然、芸術が密接な関係を築いてきた街として、今も人々を魅了しています。 季節の移ろいを把握する目安として、日本では二十四節気という季節の […]
龔鵬程基金会(台湾彰化市、代表:魏銘祐)は、展覧会「天垂象」を8月18日(火)~23日(日)まで京都・京都文化博物館別館ホールにて開催致します。 今回の「天垂象~中華書道名家・キョウ鵬程個展~」はキョウ鵬程の書道作品が持 […]
再開開催中の堂本印象美術館コレクション展「おしゃべりな絵画」にちなんで、作品の登場人物のおしゃべりの内容を考えて、美術館内の特設コーナー、またはTwitterにて投稿するという参加型企画「どんなおしゃべりしてるかな?」を […]