特別展「韓国の伝統組み紐 メドゥプ」
今展覧会は京都初の「メドゥプ」展となります。 メドゥプの由来は三国時代に中国から朝鮮半島に伝わったもので、朝鮮王朝では宮中儀式や衣服の装飾に使われた伝統的な組み紐です。 現代の韓国では重要無形文化財に指定されており、その […]
今展覧会は京都初の「メドゥプ」展となります。 メドゥプの由来は三国時代に中国から朝鮮半島に伝わったもので、朝鮮王朝では宮中儀式や衣服の装飾に使われた伝統的な組み紐です。 現代の韓国では重要無形文化財に指定されており、その […]
日本最大規模の総合公募展「日展」の京都巡回展。 日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書の5部門にわたって、全国巡回の基本作品と京都滋賀の地元関係作品の計約550点を展示。 改組 新 第3回(平成28年度)日展 受賞者 &nbs […]
~彗星のごとくあらわれた、今注目の絵本作家~ 類まれな色彩感覚と独自の造形表現、豊かな言語感覚によって生み出される作品が各方面から評価を受けているミロコマチコ。また画家としてコンスタントに個展を開催、壁画や天井画などの大 […]
大昔から現代に至るまで日常生活には欠かせない、うつわ。 ガラスのうつわ。陶器のうつわ。金属のうつわ。時には、葉っぱをうつわにすることも。 それぞれの楽しみ方や感性で、うつわは使う人、見る人を魅了します。 さて、日本には様 […]
今年で4回目となる京都市立芸術大学ゆかりのクリエイターおよび演奏家による様々な”ギフト”を御提案する「THE GIFT BOX 2016」が開催される。 日本有数の近代建築物である京都府京都文化博物館 別館ホール(旧 […]
古来「ことだまの幸はふ国」といわれる日本では、歌は祈りを込めた詞であり、また森羅万象や心の機微を言葉でもって巧みに写し取り、よむ人を鼓舞し、慰め、感動を伝えてきた。その心は、日本の文化形成に大きな影響を与え、言葉のみなら […]
京都を発祥の地とする「立礼(りゅうれい)」のための茶室デザインの国際コンペティション「21世紀の茶室」を実施したところ、国内外から多数の斬新な作品がよせられ、このたび、そのうちの入選作20点を展示する。 会期中の12月1 […]
王朝貴族の高い美意識と篤い信仰心の結晶でもある、高麗王朝後期に生み出された仏教絵画。阿弥陀如来、観音菩薩をはじめとするみほとけに満ちる気品と善意。それは柔和な表情、繊細な衣の文様、温雅な色彩などに表れています。東アジア […]
明治大正期の七宝家、並河靖之の旧邸である「並河靖之七宝記念館」では、ただ今秋季特別展「華やぎの七宝」を開催中です。旧並河邸は明治27年に竣工、京都の伝統的な商家の構えをしています。母屋は2階建で、縁側にはめられたガラ […]
「綴(つづり)プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)による梅・柳に遊禽図襖 全十四面」「竹に虎図襖 全八面」(狩野山楽・山雪筆)など金箔襖絵56面の高精細複製品が公開されている。 方丈内部には152面にお […]
躍動の10作品、長田絵美(おさだえみ)が京都で初個展 長田さんは慶應義塾大学の美学美術史科を卒業後、アメリカの大学で油絵を専攻し卒業、2015年から東京を制作拠点に活動している。 幼い頃から、日本舞踊や書道といった日本伝 […]
今回の注目は、秋の風情の鑑賞と共に併設展「坂井二朗展」です。 坂井さんの作品は、乾漆作品で招き猫、仏手、仏頭を中心とした立体物と絵画様式の漆作品です。 乾漆と言うと、阿修羅像のように天平時代の仏像彫刻の最高峰の時代の技法 […]