抒情画・加藤まさを の乙女デザイン展
壺の中の妖精、花に宿る可愛い少女の顔…。 これらは加藤まさをが描いた儚げで危うい不思議な作品たちです。 加藤まさをは、ロマンス、メランコリー、メルヘン、エキゾチック、そして乙女たちの憧れモダンガール…など、夢溢れる乙女世 […]
壺の中の妖精、花に宿る可愛い少女の顔…。 これらは加藤まさをが描いた儚げで危うい不思議な作品たちです。 加藤まさをは、ロマンス、メランコリー、メルヘン、エキゾチック、そして乙女たちの憧れモダンガール…など、夢溢れる乙女世 […]
堂本印象が描いた墨画作品を幅広く紹介しようとするものです。 印象は、約60年におよぶ画業において、東洋の古典に西洋的な表現を取り入れた具象絵画から、戦後の抽象絵画にいたるまで幅広い展開を遂げました。 そのなかでも、印象は […]
民話や昔話に登場する女性をテーマに作品制作をする男性作家集団、 artistic project 京暦御伽衆の3回目となる企画展。 年に一度、京暦御伽衆が集い、日本の物語をテーマとして、ひとりの女性にスポットを当ててお送 […]
明治時代に住友グループの礎を築いた住友家は、芸術や文化事業に高い関心を示し、時には事業所にも絵画を飾ってビジネスに花を添えてきました。しかし、今日もなおグループ各社が日本の近代絵画を所蔵していることはあまり知られていませ […]
記念特別展の第2弾となる本展では、細見コレクションの根幹となった仏教・神道美術を中心に、日本美術の荘厳の世界をご紹介します。 切なる願いを込めて姿・形を表された仏画や神像、美麗を尽くした荘厳具や装飾経のほか、日本美術の本 […]
賞歴 2012年「京都府美術工芸新鋭展 2012京都美術・工芸ビエンナーレ」入選 (京都文化博物館) 「ART AWARD NEXT2012 Vol.2」審査員賞 (東美アートフォーラム/東京) 「公募 日本の絵画201 […]
江戸時代の京都は出版の中心地でした。 仏教書,儒学や国学の研究書など様々な書籍が刊行され,日本中に広まっていきました。 その中には京都自体のことを記した書籍もたくさんあります。 名所や年中行事のガイドブックだけでなく, […]
本展では、20世紀の暴力にさらされながらも、反骨精神と生命への優しいまなざしを持ち続けた個性的な作家ジミー・ツトム・ミリキタニの作品と、彼が経験した歴史の一端を紹介されています。 シアトルのウィング・ルーク博物館が所蔵す […]
関連イベント 講演会 ■「芝川照吉と藤井達吉」 木本文平氏(碧南市藤井達吉現代美術館館長) 日時:6月1日(土)午後2時~3時30分 会場:京都国立近代美術館1階講堂 定員:100名(聴講無料、当日午前11時から受付にて […]
SEIAN ARTS ATTENTION VOL.4 2013春の芸術月間 スケジュール詳細 ◎「RELATIONS」オープニングイベント展覧会初日である5/18(土)は、開学20周年を記念した「成安ホー […]
2013年通年特別展「会津の武士道」第2期は「会津藩と新選組」です。 池田屋事件、禁門の変と続く幕末動乱の京都で、ともに治安維持に当たった会津藩と新選組。第2期では、初公開を含む会津藩と新選組の貴重な資料を展示します。 […]
清課堂ギャラリー 展覧会 「CIRO “Mani – Materia – Poesia”」 2013年5月21日(火)~ 6月9日(日) 入場無料 京都府が平成16年度から開始した京都と北イタリア […]