新春企画展 韓国刺繍博物館コレクション ポジャギ と チュモニ展
近年とみに脚光を浴びている韓国伝統のポジャギ。それら丹精を込めて作られた女性の手仕事による針と糸の造形には「韓国の粋」が溢れ、現代の人々を魅了しています。 本展では、韓国刺繍博物館(許東華館長、韓国ソウル市江南区)の選り […]
近年とみに脚光を浴びている韓国伝統のポジャギ。それら丹精を込めて作られた女性の手仕事による針と糸の造形には「韓国の粋」が溢れ、現代の人々を魅了しています。 本展では、韓国刺繍博物館(許東華館長、韓国ソウル市江南区)の選り […]
酒器は日本の饗応には欠かすことのできないものであり、また懐石の中でも重要な役割を果たします。 酒器の種類は多岐にわたり、装飾も多様で、楽しみの多い器とも言えます。 本展では、新春を寿ぐのに相応しい酒器が紹介され、第二展示 […]
あの青春の日々に逢える――。 本展では,京都市内の中学・高校生活を舞台に,戦後から近年までの「青春」にちなんだ資料が展示されています。 青春時代の一コマを記録した写真を中心に,制服や教科書,文集などを通して,「青春」とは […]
会津戦争でスペンサー銃を手に勇ましく戦った新島八重、 幕府に最後まで忠誠を尽した京都守護職・松平容保、 容保を信頼し公武合体を進めた孝明天皇… 昨年1年間にわたって開催し、好評をいただいた「新島八重 心の支え 会津の武士 […]
小袖にあらわされた様々な文様を、恋をテーマにご紹介します。 文芸における恋物語の一場面から、美しい場所や自然への深い愛着まで、様々な形の「恋」をお届します。 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。ご来館を心よりお待 […]
本年度は、京都国際現代芸術祭2015の開催と琳派400年の前年にあたり、新進若手作家の輝く才能の発掘と育成を図り、京都における文化芸術の振興を目指します。 特別出品 ▲「Sun Sister」ヤノベ ケンジ 日時:平成2 […]
江戸時代から続いた神田家は、篤信の真宗門徒であり、その一方で町衆・本両替商として繁栄し、近世京都の発展に寄与してきました。近代には同家から、詩人として名を馳せ、古文化財の蒐集・保存に尽力した香巌氏や、東洋学を代表する碩学 […]
本展覧会は,京都市立芸術大学美術学部染織研究室に寄贈された中南米染織コレクションの展示と,それらを研究・制作した学生等の作品の展示です。マヤ・アンデスの民族衣装や日常生活の布と,そこからインスピレーションを得て,現代の学 […]
形をうつし こころに迫る 常設展展示 第一展示室 / 夕佳亭 第二展示室 / 重要文化財 伊藤若冲筆 「鹿苑寺大書院障壁画 葡萄小禽図床貼付」 「鹿苑寺大書院障壁画 月夜芭蕉図床貼付」 ☆★☆★ 開館 […]
マンガをはじめ、アニメやゲームのキャラクターデザイン、ライトノベルの挿絵など日本のポピュラーカルチャーの様々な領域で活躍するアーティストたちは、江戸時代の浮世絵師になぞらえて「絵師」と呼ばれ親しまれています。 2013年 […]
本展は、澤乃井櫛かんざし美術館(青梅市)所蔵の江戸時代を中心とした櫛かんざしと鬘を中心に展示し、日本人が培ってきた美意識の有り様、装飾工芸の技巧、そしてその変遷を紹介するものです。 同時にポーラ文化研究所ご所蔵の浮世絵、 […]