• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    アートイベント

    絵師100人展 03 京都篇

    KIMM_eshi100kyoto3-1 (2)

    マンガをはじめ、アニメやゲームのキャラクターデザイン、ライトノベルの挿絵など日本のポピュラーカルチャーの様々な領域で活躍するアーティストたちは、江戸時代の浮世絵師になぞらえて「絵師」と呼ばれ親しまれています。

    2013年9月28日~12月1日に開催の「絵師100人展 02 京都篇」の続編として、パート3を続けて開催します。

    今回は「日本の一景」をテーマに105名の絵師たちが描いています。日本発のポピュラーカルチャーとして世界的にも注目を浴びている「絵師」の作品をどうぞご堪能下さい。

    遠藤海成「花冷え・東風・夜を待つ」 © 産経新聞社/遠藤海成
    遠藤海成「花冷え・東風・夜を待つ」
    © 産経新聞社/遠藤海成
    展示内容
    105名の絵師による”日本の一景”をテーマに描き下ろしたイラスト作品(105点)を一同に展示

    参加絵師一覧

    蒼樹うめ/赤りんご/あなぽん/文倉十/有馬啓太郎/有葉/池上茜/いちば仔牛/伊藤ベン/上田夢人/植田亮/うたたねひろゆき/えれっと/遠藤海成/大野哲也/岡崎武士おにぎりくん/小原トメ太/CARNELIAN/介錯/片桐雛太/片倉真二/karory/かんたか/カントク/如月瑞/鬼月あるちゅ/ぎん太/空中幼彩/椋本夏夜/呉マサヒロ/黒谷忍KEI/KeG/弘司/小梅けいと/こ~ちゃ/珈琲貴族/九尾/小嶋ララ子/さくら小春/桜沢いづみ/笹井さじ/Gユウスケ/茨乃/白羽奈尾/しろ/末弥純/鈴平ひろ/絶叫高階@聖人/高野音彦/鷹乃ゆき/千葉サドル/司淳/司ゆうき/津路参汰/鶴崎貴大/てぃんくる/てんまそ/toi8/トモセシュンサク/なかじまゆか/中島零/Na-Gaなぐも。/なつめえり/七尾奈留/ななろば華/西中康弘/バーニア600/八宝備仁/晩杯あきら/p19/日陰影次/樋上いたる/広江礼威/フミオ/べっかんこう/ぽよよん♡ろっく ポルリン/茉崎ミユキ/MATSUDA98/まみた/○蜜柑/みけおう/Mitha/深崎暮人/みさくらなんこつ/水沢深森/MITAONSYA/ミヤスリサ/美和美和/MIN-NARAKEN/萌木原ふみたけ/ヤス/やまかぜ嵐/山本和枝/結川カズノ/憂/憂姫はぐれ/よしづきくみち/蘭宮涼/るろお/6U☆/(105名、50音順)

     

    ☆★☆★ 絵師100人展 03 京都篇 ☆★☆★

    ■開催日時:2013/12/7~2014/2/11 10:00~18:00
    休館日/水曜日(祝日の場合は開館 翌日休館)年末年始(12/29~1/3)
    ■開催場所:京都国際マンガミュージアム
    京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校)
    ■料  金:大人1000円 中高生500円 小学生100円
    ■お問合せ: 075-254-7414
    ■URL :http://kyotomm.jp

     

     

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    アートイベント /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    アートイベント /

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    アートイベント /

    京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    大津のどうぶつ博物館

    アートイベント /

    大津のどうぶつ博物館

    特別展 土に吹き込まれた命 21世紀陶芸の最先端

    アートイベント /

    特別展 土に吹き込まれた命 21世紀陶芸の最先端

    ‹ 櫛・簪とおしゃれ ―粋に華やかに、麗しく― › 開館三十周年記念 円山応挙展 《後期》

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com