特別公開・展示「櫻谷と家族。桃の節句 お雛さま」 櫻谷文庫
櫻谷文庫は、日本画家・木島櫻谷(1877~1938)の居住していた和館、洋館、画室
などの建造物からなり、および桜谷作品、習作、写生帳や画材、手紙類など桜谷に関わる資料類、さらに櫻谷の収集した中世から近代にかけての日本画関係書画、詩文集、書籍、典籍など数千点以上の資料類を収蔵しています。
櫻谷は、明治10年、京都市中京区三条室町の商家に生まれ、京都市立商業学校を中退、日本画家今尾景年の画塾に入門、同時に山本谿愚について漢詩を学びました。明治40年、第1回文展に「しぐれ」で2等賞に入選、第6回展まで連続入賞し、大正2年第7回展では、今尾景年にかわって審査員を務め、大正元年に京都市立美術工芸学校教諭、大正4年京都市立絵画専門学校(現京都市立芸術大学)教授となりました。櫻谷は、大正元年頃、室町御池から衣笠等持院の地に引っ越しています。その時に母屋(和館)と収蔵庫および展示室(洋館)、それにアトリエ(画室)が建てられています。
この櫻谷の引越しを契機に、土田麦僊、金島桂華、山口華楊、村上華岳、菊池芳文、堂本印象、西村五雲、小野竹僑、宇田荻村等京都画壇の画家たちが衣笠周辺の地に移り住むようになりました(「円山四条派の系譜」も参照ください)。
櫻谷文庫は、櫻谷没後、昭和15年3月25日に、櫻谷の作品、建造物、櫻谷が収集した詩文集、書画、書籍、典籍等を保管管理、公開し展示、併せて美術研究者、芸術家支援を目的に設立されました。
【櫻谷文庫 2015春の公開・展示のご案内】
≪櫻谷と家族。桃の節句 お雛様≫
櫻谷文庫は、今年の春3月も公開。
今年は櫻谷作品の他、初公開になります櫻谷文庫所蔵「お雛さま」も展示。
☆★☆★ 櫻谷と家族。桃の節句 お雛様☆★☆★
■開催期間: 2015/3/1~3/29の間の金・土・日 10:00~16:00(受付終了)
■開催場所: 木島櫻谷旧宅(京都市北区等持院東町56)
■料 金: 600円
■主 催: 公益財団法人櫻谷文庫
■お問合せ: 075-461-9395 info@oukokubunko.org
■URL :http://www.oukokubunko.org/sp/access6.html
https://www.facebook.com/okokubunko