• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ニュースな街ネタ

    中古屋はうれしい所

    知っているけど行ったことないお店

    http://www.cambio.jp/ カンビオさんホームページ

    中古品を買う動機は概ね二つに分けられる。ひとつは単純に「必要なもの‘欲しいものを安く手に入れたい」といつこと。また一つは人が持っていないレアものがてにはいること。中古屋はうれしい所である。
    京都CF!で古着や中古品を過去取り上げた記事は主なもので次のようなものがあるが(バブルが過ぎて少し経った’90年後半が目立ちますね)、京都では古来(いつからかは調べていませんが)天神さんや弘法さんで広く庶民(や学生)になじみがありました。もうすぐ、終い◯◯ですが、今年なんかは震災で送るものはないかと家の納戸や押し入れを見た人は多かったでしょう。久しぶりの捨てられないとっておきの品に出会えたかもしれませんね。

    中古で記事検索 http://kyotocf.com/cfsearch/

    1994年04月号 巻頭特集 中古屋でトクする方法
    1995年03月号 巻頭特集 中古屋II
    1997年02月号 のイズのすいばほっこり町未知標 寺町・新京極通古着屋めぐりおねだり編
    1997年05月号 巻頭特集 中古屋III
    2003年06月号 巻頭特集 京オトナ「古着」アゲイン
    2008年09月号 モックン・カズローの「京」潮の香り 街なかよりロードサイドにときめくスタイリスト的古着買いのススメ
    (巻頭特集のPDF閲覧は会員登録が必要です。)

    京都の古着屋さんってちょっとわくわくしますね。

    中京区で

    ROGER’S(ロジャース)京都 寺町京極商店街
    http://rogers-kyoto.com/
    米国カジュアルブランドの古着に加え、新品アイテムもポイントでセレクトされている。

    ハンジロー(HANJIRO)
    http://11yn.com/fashion02/hanjiro.html
    スタンダードなアイテムを、手軽な値段で手に入れることができます。さすがというか、京都店は和洋折衷のテイストを備えている。

    カンビオ
    http://www.cambio.jp/
    古着屋カンビオ。渋いセレクトのヨーロッパ物が多いです。オンラインショップもある。

    WEGO BLOG 京都店
    http://www.wego.jp/access/kinki/wego_kyoto/
    スタンダードな古着をリーズナブルに買える古着店。ブログには店員さんオススメの1着も紹介されている。

    サンキューマート<京都 新京極三条店>
    http://www.390yen.jp/shop/detail/1/126/
    全品390円の古着雑貨屋さん。掘り出し物が見つかるかも?!

    CAPRi カプリ
    http://capri-kyoto.ocnk.net/
    洗練された服、靴、アクセサリーなどなど、いいものが沢山揃っている。

    京都古着骨董専門店メロウ
    http://www.kyoto-mellow.com/tennai/
    古着骨董専門店です。レトロな店内に、女の子向きの古着、ジャージなどが豊富。

    「ペロリ・PERORI」
    http://www.perori.jp/
    とにかく個性的!他の古着屋では見かけない可愛いアイテムが盛り沢山。値段もリーズナブル。

    SPINNS京都
    http://spinns.com/blog/kyoto/
    充実した広さと商品ラインナップが人気の古着・雑貨店。スタンダードなアイテムが多い。

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    ニュースな街ネタ /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    main

    ニュースな街ネタ /

    京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ニュースな街ネタ /

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    スクリーンショット 2021-07-25 12.40.26

    ニュースな街ネタ /

    くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ニュースな街ネタ /

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ‹ 龍の棲む神社がある / 瀧尾神社 › 日仏学館でフランス映画ってええやん。

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com