• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ニュースな街ネタ

    テキスタイル inspire YOU.

    ひなや

    産地直送の生地販売会「テキスタイル・マルシェ in 京都」を開催

    生地からインスパイアされてモノヅクリの出来る人の参加を期待。
    企画担当者/ブランド/一般消費者/shopブランド/クラフト作家/インテリア作家/OEM業者/専門学生
    http://www.hinaya-kyoto.co.jp/news/2012/01/marche2012.html

    2月3日・4日、ひなやの清水五条坂店で

     景気低迷の長期化でトレンドが動かない現状や少量・多品種・短納期化等、近年のデザイナーやアパレル企画担当者は「生地問屋のブック帳から」素材を選ぶ傾向がますます強くなっております。この傾向は適時に適量を必要とするには大変便利なやり方ではありますが、副産物として「市場の同質化」を排出してしまいます。結果として、ものづくりをするスタッフが産地へ入らない・産地を知らない現状が強くなりました。
     また、産地企業側も危機に瀕していながらも様々な商品づくりを続けていますが、抜本的な意識改革が出来ず「アピール下手」の体質が改善できていないという長年の問題点が存在します。
     相互の利益のために新たな仕掛けとして、産地企業と小規模デザイナーブランドやファッションを夢見る学生、手芸作家などの一般の方々と直接生地のやり取りができる生地販売会「テキスタイル・マルシェ」が生まれました。2010年12月に東京で第1回を開催し、続いて2011年6月にも東京で第2回を開催しました。
     今回は2012年2月3日(金)・4日(土)の二日間、京都西陣のテキスタイルメーカー、ひなやの直営店舗「HINAYA KYOTO清水五条坂店」で「テキスタイル・マルシェ in 京都」を開催いたします。

    コンセプト

    人と人を繋げる。生地メーカーとデザイナー・作家との交流

    内 容

    数反以内からメーター切り売りまで可能な「産地直送生地」の販売会

    日 時

    2月3日(金)午前10時~午後6時
     交流会 午後6時~午後8時

    出店者と来場者、業界関係者、専門学生との交流会を企画しております。参加は無料です。飲み物(ビール類とソフトドリンク)とスナック菓子類を提供いたします。

    2月4日(土)午前10時~午後7時

    場 所

    HINAYA KYOTO清水五条坂店
    (京都市東山区五条橋東4丁目452 ラティエール五条坂1F)

    入場料

    無料(一般消費者も入場・ご購入いただけます)

    公式ブログ

    尾原デザインスタジオ http://ameblo.jp/textile-marche/

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    ニュースな街ネタ /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    main

    ニュースな街ネタ /

    京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ニュースな街ネタ /

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    スクリーンショット 2021-07-25 12.40.26

    ニュースな街ネタ /

    くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ニュースな街ネタ /

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ‹ ゑべっさんの縁起物とは・・・福笹にコレッ! › earthyということ?

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com