• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
  • Facebook
  • YouTube
京都cf!
京都の情報発信基地
  • イベントカレンダー
    • イルミネーション
    • 今日あすのイベント
  • ニュースな街ネタ
    • アートイベント
    • グルメイベント
    • ランチ
    • 京菓子・スイーツ
    • 京料理
    • イベント・催事
    • ビジネスニュース
    • 花暦花便り
    • エンタメ
    • ショップ
    • スポーツ
    • 近場でおでかけ
    • 町角のネタ
  • CF的グルメ
    • 京都ラーメン学
    • ラーメン・つけ麺
    • そば・うどん
    • カフェ・コーヒー
    • パン・サンドイッチ
    • 洋食・欧風料理
    • スペイン料理
    • イタリア料理
    • フランス料理
    • ベトナム料理
    • 中華料理
    • 和食
    • 定食・食堂
    • 居酒屋・ダイニングバー
  • 京都人・コラム
    • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
    • 五所ブログ:烏丸かわら版
    • 谷口年史:京都ミステリー紀行
    • 木村英輝
    • 高見重光
    • 東郷一重
    • 番外インタビュ
  • 音街京都
    • 京都のライブハウス
    • ClubScene
    • Mojo West Chronicle
    • Mojo History
    • 京都系アーティスト
    • 京都系新人
  • 祭・季節
    • 梅名所 京都
    • 節分祭
    • さくら名所・名木
    • 葵祭
    • 祇園祭
    • 時代祭
    • 洛中洛外観月ポイント
    • 紅葉の特別拝観
    • イルミネーション

オススメ記事

  • ホエイ(乳清)を活用した 「京都のミルクせっけん」
  • 美人のすべて リターンズ
  • クラファン:匠5人による“究極のマスク”
  • 八重桜week ライトアップ 宇治市植物公園
  • 大山崎山荘美術館 開館25周年夢をめぐる

伝統文化・歳時

お精霊さん 六道まいり

お精霊さん, 六道まいり, 幽霊子育て飴

京都では、8月7日から「お精霊(しょらい)迎え」が行われ、
15日16日の2日間で「お精霊送り」を行うのが、古くからの習わしである。
「大文字の送り火」は、この「お精霊送り」の代表的なものである。

2386637d

7日六道珍皇寺では「六道まいり」が始まる。
これは「お精霊さん迎え」の行事である。

dc1e4e45eee82010

六道さんで「迎えの鐘」を撞くと、十万億土の冥界にまで響き渡り、
精霊が迷うことなく帰れるといわれ、
その鐘を撞く列は後を絶たない。

80fab2d60e41c1a9

お盆の間、先祖の霊を迎え、家族と一緒に過ごし、冥界へお送りする方法は、
宗教宗派によって様々あるが、
重要なのは自身の原点となる先祖を大切にする心である。

普段は先祖のことなど考えることが少ないだろうから、この機会が絶好の機会である。

100810_P1010697
われらの為せり、温暖化猛暑で母心も溶け
幽霊子育て飴 by 五所光一郎

 

☆★☆★ お精霊さん 六道まいり ☆★☆★

■開催日時:2017/8/7~8/10  6:00~22:00
■開催場所:六道珍皇寺 京都市東山区松原通東大路西入
■拝 館 料 :境内無料
■お問合せ: 075-561-4129
■URL : http://www.rokudou.jp/visit/

 

 

メルマガ「京都電脳新聞」 コラム“京に癒されて” もお読みください。
→→→→→無料定期購読受付中←←←←←

 

 

 

Related Posts

6d3c4b7f

伝統文化・歳時 /

吉祥院天満宮 春季大祭-六斎念仏踊

千本ゑんま堂大念佛狂言

伝統文化・歳時 /

千本ゑんま堂大念佛狂言

fushimiinaritaisya

伝統文化・歳時 /

【居祭】稲荷祭 伏見稲荷大社

ミッドナイト念仏in御忌、ライブ配信も

伝統文化・歳時 /

ミッドナイト念仏in御忌、ライブ配信も

仁和寺春季名宝展   宇多法皇と菅原道真展

伝統文化・歳時 /

仁和寺春季名宝展  宇多法皇と菅原道真展

‹ 第26回 狂言五笑会 府立文化芸術会館 › 下鴨夏越神事★矢取神事

季節の特集

京都さくら散策

観梅京都2018

節分
葵祭特設サイト

祇園祭

時代祭



京都の料理職人


記事分類

  • ニュースな街ネタ (5,436)
  • 紅葉 (118)
  • イルミネーション (93)
  • 伝統文化・歳時 (1,352)
  • 京都さくら散策 (237)
  • 祇園祭 (57)
  • 観梅 (58)
  • CF的、京都グルメ (476)
  • 京都ラーメン学 (24)
  • コラム (1,393)
  • 京都サブカル小論 (8)
  • NAKED Eyes (4)
  • REAL FACE (35)

タグ

MIHO MUSEUM お精霊さん さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 梅宮大社 清水寺 無鄰菴 特別公開 節分 紅葉 花菖蒲 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 車折神社

Back to Top

ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com
facebook https://www.facebook.com/kyotocf