中止【秋の公開】壬生さんのカンデンデン
2020年秋の公開は コロナの為に、残念ながら中止 「壬生さんのカンデンデン」と、京の庶民大衆に親しまれてきた当寺の壬生狂言は、700年もの永い伝統を持つ。 昭和51年に京都府下では最初に国の重要無形民俗文化財に指定され […]
2020年秋の公開は コロナの為に、残念ながら中止 「壬生さんのカンデンデン」と、京の庶民大衆に親しまれてきた当寺の壬生狂言は、700年もの永い伝統を持つ。 昭和51年に京都府下では最初に国の重要無形民俗文化財に指定され […]
今宮神社例大祭 日程10月8日 前夕神事 10月9日 例祭 開催神職と関係者のみで斎行 http://www.imamiyajinja.org/ 今宮神社 京都府京都市北区紫野今宮町21 075-491-0082 8日は […]
令和二年度神幸祭は居祭となりました。 http://www.gokounomiya.kyoto.jp/maturi.htm 花傘と神輿が練る! 洛南最大の祭礼 御香宮神幸祭 明治時代以前は旧暦九月九日即ち『重陽の節句』( […]
京都の代表的な秋祭として知られるずいき祭は、村上天皇の御代(天慶9年~康保4年・西暦946~967)にはじまると伝えられ、御祭神菅原道真公が大宰府で彫られた木像を随行の西ノ京の神人(じにん)が持ち帰りお祀りし、秋の収穫時 […]
夢枕獏さん、岡野玲子さんの「陰陽師」の主人公でも知られる安倍晴明公を祀る晴明神社の例祭「晴明祭」が始まる。 9/22~23日 「晴明神社・例祭」 22日19時~宵宮祭・湯立神楽 23日13時~神幸祭/神輿巡幸 宵宮祭で […]
新型コロナウイルス感染症の影響により、 昭和20年の例に倣い、山上の本宮にて斎行 生きとし生けるものの平安と幸福を願う石清水祭。 平安絵巻をみているかのような”動く古典”とも称されるお祭りです。 厳かな行列は、午前3時3 […]
毎年9月の第2日曜日に斎行される御田刈祭。秋の豊かな収穫に感謝するお祭りです。 このお祭りでは、平成27年3月に京都市無形民俗文化財に登録された特殊神事、神相撲が奉納されます。 氏子地区の北春日町と南春日町の […]
御祭神は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされる市比賣神社では、9月9日は、重陽(ちょうよう)の節句にちなんで重陽祭が催され、参拝者には菊を浮かべた菊酒が接待される。 この日だけ「菊之御中(きくのおなか) […]