• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    伝統文化・歳時

    追儺式と除夜の鐘☆修正会 延暦寺

    oni
    「一年の計は元旦にあり」と申しますが、その前日である大晦日に、
    この一年無事に過ごすことが出来た感謝をお祈り致します。
    また、日付が変わる一時間前には、人間の心の悪業である、むさぼり、怒り、ねたみを表す鬼が舞い、
    それらを修行僧がこらしめ、改心させるという祭事(追儺式(ついなしき))が執行されます。
    今一度、これまでの自分を反省し、新しい年に向けて、新たな気持ちでという意味がこめられています。
    そして皆様の手による除夜の鐘が打ち鳴らされ、新年をお迎えいたします。
    初詣にあわせて、どうぞお参りください。

    大晦日午後5時から元旦8時まで巡拝料無料
    比叡山・奥比叡ドライブウェイは大晦日終夜営業
    甘酒・厄除け大根炊き接待(一隅会館休憩所テラス・無料)

     

    kane01

    場 所
    比叡山延暦寺 東塔地域
    【タイムスケジュール】
    〈31日〉
    21:30
    除夜の鐘 整理券配布 万拝堂
    22:00
    法話・修正会 根本中堂堂内
    追儺式(鬼追い式) 根本中堂前広場
    23:45
    除夜の鐘 大講堂前鐘楼

    〈1日〉

    00時05分 2019年比叡山から発信する言葉除幕式
    00時15分 大般若転読初祈願法要(大黒堂)
    06時00分 朝事(根本中堂)

    大晦日は、根本中堂・大講堂・万拝堂は終夜開堂。

     

    【新年 祈願護摩(修正会)のご案内】
    新年元旦から3日までの3日間は、午前と午後の1日2回、
    根本中堂にて新年の祈願護摩を修しますので、
    ご家庭の安全等をご祈願ください。
    〔1日〕 9時30分~・13時~
    〔2日〕 10時~・13時~
    〔3日〕 10時~・13時~
    ※法要の時間は多少前後することがございます。

     

    大晦日から元旦にかけ、境内のライブ中継を実施いたします。
    是非ご視聴ください。

    番組名「令和初の除夜の鐘から初日の出まで、比叡山延暦寺の年越し生放送」
    視聴サイトYouTubeライブ

     

    〔お問合せ先〕
    比叡山延暦寺
    〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
    077-578-0001

    http://www.hieizan.or.jp/

    ※冬期期間は、突然の降雪等があります。冬用タイヤ、チェーンを装着下さい。

    比叡山ドライブウェイ(下鴨大津線・山中越え途中)
    HP:http://www.hieizan-way.com
    奥比叡ドライブウェイ(大津市仰木・琵琶湖大橋側)
    HP:http://www.hieizan.co.jp

    Related Posts

    五山の送り火 今年も縮小で

    伝統文化・歳時 /

    五山の送り火 今年も縮小で

    2013_mantoe

    伝統文化・歳時 /

    醍醐寺万灯会

    12sennitiiriguti

    伝統文化・歳時 /

    愛宕山千日詣

    お精霊さん 六道まいり

    伝統文化・歳時 /

    お精霊さん 六道まいり

    simogamo-nagoshi-yatori

    伝統文化・歳時 /

    夏越神事 矢取神事【下鴨神社】

    ‹ 不思議之谷の不思議さん/かぼちゃ供養 › 新京極で除夜の鐘

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com