再開の三船祭 嵐山舟遊び/車折神社
爽やかな新緑が目にも眩しい初夏の嵐山、
大堰川(おおいがわ)を舞台に繰り広がる王朝絵巻。
御座船・龍頭船・鷁首船など、川面に浮かぶ舟上では、
平安装束での雅楽・舞踊・長唄・俳諧などさまざまな芸能が興じられ、
平安時代の船遊びが再現されます。
「三船祭」は車折神社例祭の延長神事として昭和御大典を記念して昭和3年より始められた祭りで、毎年5月の第3日曜日に嵐山の大堰川において、御祭神である清原頼業公が活躍された平安時代の船遊びを再現します。
御座船・龍頭船・鷁首船を始めとする船の上で様々な伝統芸能が披露され、公募で選ばれた女性が「枕草子」で有名な「清少納言」に扮し、新緑の嵐山に華を添えます。
清少納言は車折神社の御祭神と同族(清原氏)であり、境内の「清少納言社」に「才色兼備」にご利益のある神様として祀られています。
☆★☆★ 三船祭 車折神社 ☆★☆★
■開催日時:2015/5/17 13:00~15:00 雨天中止
■開催場所:嵐山大堰川一帯
京都市右京区嵯峨朝日町23番地(車折神社)
■観 覧 料 :無料
■主 催:京都嵐山 三船祭保存会(車折神社内)
■お問合せ:075-861-0039
http://www.kurumazakijinja.or.jp/