新ラーメン激戦区に11/19 新店「麺匠たか松」オープン
四条烏丸ラーメン事情 8月に「ふれんちラぁ麺」が、9月に「煮干しラーメン」が四条烏丸にオープンした。 そして、11月21日「鶏魚介ラーメン」がオープン(プレ19日)だという。 今日オープンしたのは、 蛸薬師 […]
四条烏丸ラーメン事情 8月に「ふれんちラぁ麺」が、9月に「煮干しラーメン」が四条烏丸にオープンした。 そして、11月21日「鶏魚介ラーメン」がオープン(プレ19日)だという。 今日オープンしたのは、 蛸薬師 […]
島原遊郭の「島原太夫」さんである。 吉原では花魁、京都・大阪では太夫という呼び方が一般的だったようである。 吉原にも当初は太夫が存在したようだが、その呼び方が次第になくなり、 花魁(おいらん)に変わっていったとの事。 嵐 […]
9月20日に開店したパン屋さんである。 高倉六角を東にあるマンションの一階駐車場に、小型コンテナが据えつけられた。 木屋町三条北西にある「カフェ・ノースベリー」が、パン屋として独立して展開させたとの話を聞いている。 この […]
京都御所, 今上天皇, 伊藤久重, 住吉広行, 北に呉竹, 南に漢竹, 即位礼, 右近の橘, 小御所会議, 岡本保孝, 左近の桜, 弘徽殿, 御三間, 御元服御殿, 御内庭, 御学問所, 御常御殿, 御涼所, 明治天皇, 明治維新, 春興殿, 昭和天皇, 昼御座, 朔平門, 東宮御元服, 池泉回遊式庭園, 清所門, 清涼殿, 玄輝門, 王政復古の大号令, 皇后御常御殿, 皇室典範, 立太子, 管絃の遊び, 紫宸殿, 飛香舎, 高御座
都構想とは言わぬまでも即位礼くらいは 紫宸殿(ししんでん)は、京都御所で最も格式が高い正殿である。 歴代天皇の即位礼は、明治維新後も昭和天皇までこの場所で執り行われてきた。 しかし、今上天皇(きんじょうてんのう)の即位礼 […]
アッシジ 2011 年10 月 27日 「世界平和と正義の考察、対話、祈りの日」 教皇ベネディクト16世は、 世界から諸宗教を代表して集った300人の参加者と共に バチカン市国内の駅から列車でアッシジに向かった。 そして […]
青空の秋晴れが続くと、気持ちがいいのは小生だけではあるまい。 足並みも軽やかになる。 テント下での所持品検査が済むと、、宜秋門(ぎしゅうもん)より参入する。 御車寄の上がり口に飾られた衝立は・・・金箔の空間に「月と雁」 […]
恒例の京都御所秋季一般公開については通常5日間のところ、 国民文化祭・京都2011の開催にあたり、期間を7日間に延長し、行われている。 初日を外し、2日目に訪れた。 いろいろとご紹介はあるが、今日は小御所に飾られた雅楽の […]
岡崎公園を通ると・・・普段と様子が違った。 二条通を東へ向かっている時だった。 まず、みやこメッセが、暗闇に赤く染まる、青く染まる。 岡崎公園一帯がこうなれば・・・・・動物園の塀も、図書館も、武徳殿、疎水なども、夜の散策 […]
食い納めの北海折弁当とコロッケ・シュウマイ 最終日の大北海道市に、やっばり買出しに出かけた。 それを持ち帰り昨日の昼食にした。 コロッケとしゅうまいも、普段いただくものとは中味の具が違うのである。 例えばコロッケ。割って […]
北海道の恵に肖りたくて二日続けて北海道展に出向いている。 昨日の弁当がこれだ。名前はついていなかった。 この丼は実に豪快で、北海道の幸が盛り沢山でした。勿論美味い! ヒレ・カルビ肉といい 帆立といい 美味の汁がふんだんに […]
鮒ずしをはじめて商品化したところが、大津市の「元祖阪本屋鮒寿司」である。 その創業は明治二年という。店内に入るとあの発酵臭でむせ返るほどで、、その店内の壁には、元祖を名乗るに相応しい年代ものの賞状が壁狭しと、誇らしげに掲 […]