なんと! 桜と梅が咲いている/嵯峨釈迦堂
嵯峨釈迦堂/清凉寺
春の寺宝公開が行われている嵯峨釈迦堂こと清涼寺の河津桜の満開が続いている。
梅の開花が遅かった今年は、多宝塔前の白梅と同じ頃に開花したようだ。
ところで・・・・・「清凉寺」 or 「清涼寺」・・・どちらが正しいかご存知でしたか?
webヒントと蘊蓄はこちら
梅に鶯、文人に恋、我には餅を(観梅 清凉寺の軒端梅)
http://kyoto-brand.com/read_column.php?cno=100309
浄土宗 清凉寺 嵯峨釈迦堂
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
075-861-0343
建立 895年(寛平7年)頃“嵯峨の釈迦堂”で知られる浄土宗の古刹。
987年(寛和3)然(ちょうねん)が中国から帰国し、大清凉寺の建立を計画。没後、弟子の盛算が棲霞寺に、師が宋より請来の釈迦如来立像を安置した。
体内に内臓を形どった納入物があり、生身如来といわれている。