現存最古のかるた☆企画展「百人一首 歌仙絵の世界」☆
和歌と絵画が織りなす美的空間-歌仙絵の世界-
百人一首のかるたや画帖、手鑑などには、「歌仙絵」と呼ばれる歌人の画像が描かれています。歌仙とは優れた歌人のことで、『古今集』の真名序に柿本人麻呂と山部赤人を「和歌の仙」と表現しているのが最初とされ、のちに六歌仙や三十六歌仙などの歌仙絵が作られました。江戸時代に誕生した百人一首のかるたや画帖に描かれた歌仙絵は、和歌と調和しながら画面を美しく彩るとともに、絵師や制作年代を考えるヒントが隠されていることもあり、学術的にも重要な意味を持っています。
今回は、現存最古の百人一首かるたとされる「道勝法親王筆 百人一首かるた」(兵庫・滴翠美術館蔵)を中心に、江戸時代に描かれたさまざまな百人一首の歌仙絵を取り上げ、その華麗で豊かな世界をご紹介します。
【講演会】「百人一首 歌仙絵の世界」
日時 2016年5月22日(日) 14:00~15:00
場所 時雨殿2階大広間
定員 100名(先着順)
参加料 無料(時雨殿の入館料 高校生以上500円/小中学生300円が別途必要)
講師 吉海直人氏(同志社女子大学教授/小倉百人一首殿堂「時雨殿」館長)
お申し込み方法 FAX、メール、下記フォーム、郵送でお申込みください。参加証はお送りしませんので、当日会場に直接お越しください。
【イベント】「嵯峨・嵐山百人一首散歩~厭離庵・慈眼堂特別拝観~」
日時 2016年6月5日(日) 13:00~16:00
見学場所 (1) 厭離庵(右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町2)※通常非公開
臨済宗天龍寺派の寺院。本尊は如意輪観音。定家塚や筆洗いの井戸の跡など境内の史跡が見どころ。
(2) 慈眼堂(右京区嵯峨二尊院門前北中院町)※通常非公開
定家の念持仏とされる十一面観音立像(京都市指定文化財)が安置されている。
定員 30名(先着順)
参加料 会員1,500円/一般2,500円(時雨殿の入館料・拝観料を含む)
お申し込み方法 FAX、メール、下記フォーム、郵送でお申込みください。折り返し参加証をお送りします。
☆★☆★ はじめての競技かるた 実演・体験会 ☆★☆★かるた協会所属の競技かるたの有段者指導のもと、体験頂けます。
■開催日時:2016/4/24 (1) 10:30~12:00 (2) 13:30~15:00
■開催場所:小倉百人一首殿堂 時雨殿
〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
■参加料金:高校生以上1000円 中学生以下600円 各回25名(先着順)
■お問合せ:075-882-1111 ogura@kyo.r.jp
■U R L:http://www.shigureden.or.jp
時雨殿入館料 割引
時雨殿受付にて『ちはやふる―上の句―』もしくは『―下の句―』をイオンシネマ京都桂川で鑑賞されたチケット半券ご提示で、時雨殿入館料が割引になります。
高校生以上 500円 → 400円 小中学生 300円 → 250円
※イオンシネマ京都桂川ご鑑賞分のみ対象です。※他イオンシネマ、上映館チケットは対象外となります。ポップコーン塩味 プレゼント
イオンシネマ京都桂川のポップコーン売場にて時雨殿の入館チケットをご提示で、ポップコーン塩味(Sサイズ)をプレゼント!※イオンシネマ京都桂川でのみのキャンペーンとなります。他イオンシネマ、上映館ではキャンペーンは実施しておりません。
現存最古の百人一首かるた・時雨殿に登場
☆★☆★ 企画展「百人一首 歌仙絵の世界」 ☆★☆★
■開催日時:2016/3/29~6/19 10:00~17:00
休館日/月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
■開催場所:小倉百人一首殿堂 時雨殿
〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
■観覧料金:高校生以上500円 小中学生300円
■お問合せ:075-882-1111 ogura@kyo.r.jp
■U R L:http://www.shigureden.or.jp