「 数寄者 住友春翠 -きれいさびを求めて- 」
京都の徳大寺家から、15代当主を継ぐべくして住友家にはいった春翠。現在の住友各社の前身を次々に起業し、大正10年(1921)住友合資会社を設立するなど、住友グループの基礎を築きました。一方で実兄であり、同じく西園寺家へ入った公望の影響もあり、その視線は広く海外へ向けられます。海外の資産家による文化貢献活動を目にした春翠が行ったこととは・・・
本展では、広く世界に視線をむけていた春翠が、その後、多忙な日々のなかで再発見した日本の美しい文化。
原点へ回帰してゆく春翠のもてなしの心をごらんください。
10月31日(土) 午後1時30分~ (講堂) パネラー3名によるシンポジウム
「数寄者住友春翠と大阪茶臼山本邸」
熊倉功夫氏(静岡文化芸術大学学長)
矢ヶ崎善太郎氏(京都工芸繊維大学准教授)
植治十一代 小川治兵衞氏(株式会社造園植治)
*事前申込制。詳細は決まり次第HPにてお知らせします。
◎列品解説 当館学芸員が展示室にて行います。
「数寄者住友春翠」 10月24日(土) 午後2時~
「数寄者住友春翠」 11月21日(土) 午後2時~
「中国青銅器の時代」 11月28日(土) 午後2時~
◎野村美術館連携ギャラリートーク
11月14日(土) 午後1時 野村美術館集合、見学→(散歩)→泉屋博古館到着、見学
終了は午後4時頃を予定しています。
連携ギャラリートーク
泉屋博古館×野村美術館「春翠の色気・得庵の男気」
1日で両館楽しめる連携ギャラリートーク
11月14日(土)13:00野村美術館集合、ギャラリートーク開始→(近隣散歩)→15:00泉屋博古館ギャラリートーク(16:00頃解散)
生誕150年記念 第2部
☆★☆★ 数寄者 住友春翠―きれいさびを求めて ☆★☆★
■開催期間:2015/10/20 ~11/29 10:00~17:00
休館日/毎週月曜日(祝日の場合、翌平日休館)
月曜日 ただし11/23は開館、11/24休館
■開催場所:住友コレクション 泉屋博古館
〒606-8431 京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
■料 金:一般730円 高大生520円 小中生310円
■お問合せ:075-771-6411
■URL :http://www.sen-oku.or.jp