• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ニュースな街ネタ/ 町角のネタ

    ~あなたのプロジェクションマッピング作品を「岡崎ときあかり」で上映!~

    ときあかりWSチラシ

    岡崎ときあかり2015

    『岡崎ときあかりアワード』作品募集(一般公募)  

    岡崎ときあかりでは、2011 年度から岡崎の新しい魅力創出を目的に、岡崎の夜をアートで彩り、夜の新しい賑わいを創造し、岡崎を散策・楽しめるための演出を行ってきました。そのメイ ン演出であるプロジェクションマッピング。2013年度から参加型の演出を導入しています。今回、岡崎ときあかりで照射するプロジェクションマッピング作 品を公募・表彰する「岡崎ときあかりアワード」を実施するとともに、クリエイターワークショップを実施します。
    【一般公募】応募対象は2パターン
    *一般公募 
      映像制作を専門的にされている方を対象とし、国籍、居住地を問わずに応募いただけます。主催者が配布するフォーマットをもとに、各自で制作・提出いただきます。
    募集要項はコチラ 
    申込用紙はコチラ
    *ワークショップ修了生として応募
    ワークショップに参加した方の作品は自動的にコンペティションの応募作品となります。クリエイターワークショップ詳細はコチラ
    ■注意事項
    ・  フォーマットはエントリー後に主催者よりメールでお送りします。
    ・  エントリー前にフォーマットの確認を希望される方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
    ・  主催者が提供する以外のフォーマットで作成されても受け取れませんので、ご注意ください。
        ☆エントリー締切:2015 年 8月7日(金)  
        ☆作品提出期限  :2015 年 9月4日(金) <厳守> 
    ① 賞金等
    ・最優秀賞  1点(賞金 10 万円)
    ・その他、協賛団体からの表彰および副賞
    ② 審査員
    ・潮江宏三(京都岡崎魅力づくり推進協議会  代表・京都市美術館  館長)
    ・伊奈新祐(京都精華大学芸術学部  教授)
    ・江村耕市(京都嵯峨芸術大学芸術学部  教授)
    ・小原啓渡(ART COMPLEX  統括プロデューサー)
    ・人長果月(映像作家)  他
    ③ 制作する作品について
    ・映像のテーマは「現代の琳派」です。
    ・屋外空間での上映となりますので、公序良俗に反する作品制作は、お控えください。
    ・制作する映像に使用する楽曲はオリジナルもしくは著作権フリーの楽曲を必ずご使用下さい。
    ・制作されたプロジェクションマッピングの著作権は作者に属しますが、その作品を「岡崎ときあかり」で照射する使用権を主催者が有します。
    ・制作された作品は、「岡崎ときあかり 2015」で照射した後、照射した映像や写真などを各自で発表することは構いません。
    ・上映のスケジュールは、下記の通りです。
       9月18日(金):リハーサル。全ての作品を試写します 
       9月19日(土):岡崎ときあかり1日目。全ての作品を上映します。 
    ※ただし、応募総数により、照射時間を逆算して一次審査を実施する可能性があります。
       9月20日(日):岡崎ときあかり2日目。受賞作を中心に上映します。
    http://www.kyoto-okazaki.jp/event/20150430025938

     

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    ニュースな街ネタ /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    古都・京都にポケモンマンホール『ポケふた』5枚が登場

    町角のネタ /

    古都・京都にポケモンマンホール『ポケふた』5枚が登場

    main

    ニュースな街ネタ /

    京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021

    images

    町角のネタ /

    三条大橋70年ぶり補修・修景始動、支援求む

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ニュースな街ネタ /

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ‹ 第一回花脊ゴールデンウィークいとう桜お花見祭 › 鴨川納涼床

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com