• CF!歩み
  • 記事検索
  • aboutus
    京都cf!
    京都の情報発信基地
    • イベントカレンダー
      • イルミネーション
      • 今日あすのイベント
    • ニュースな街ネタ
      • アートイベント
      • グルメイベント
      • ランチ
      • 京菓子・スイーツ
      • 京料理
      • イベント・催事
      • ビジネスニュース
      • 花暦花便り
      • エンタメ
      • ショップ
      • スポーツ
      • 近場でおでかけ
      • 町角のネタ
    • CF的グルメ
      • 京都ラーメン学
      • ラーメン・つけ麺
      • そば・うどん
      • カフェ・コーヒー
      • パン・サンドイッチ
      • 洋食・欧風料理
      • スペイン料理
      • イタリア料理
      • フランス料理
      • ベトナム料理
      • 中華料理
      • 和食
      • 定食・食堂
      • 居酒屋・ダイニングバー
    • 京都人・コラム
      • 五所光一郎:コラム京に癒やされ
      • 五所ブログ:烏丸かわら版
      • 谷口年史:京都ミステリー紀行
      • 木村英輝
      • 高見重光
      • 東郷一重
      • 番外インタビュ
    • 音街京都
      • 京都のライブハウス
      • ClubScene
      • Mojo West Chronicle
      • Mojo History
      • 京都系アーティスト
      • 京都系新人
    • 祭・季節
      • 梅名所 京都
      • 節分祭
      • さくら名所・名木
      • 葵祭
      • 祇園祭
      • 時代祭
      • 洛中洛外観月ポイント
      • 紅葉の特別拝観
      • イルミネーション

    オススメ記事

    • 五山の送り火 今年も縮小で
    • 稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』
    • くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催
    • 小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)
    • 京博「京(みやこ)の国宝—守り伝える日本のたから

    ニュースな街ネタ

    アートでふくらむココロの世界~臨床美術作品展~スタッフ募集中!

    Print

    京都<臨床美術>をすすめる会では、2014年の春に作品展を開催します。
    京都、関西に臨床美術を知らせ、魅力を伝え、参加者(ご家族)があらためて作品と向き合える場。
    認知症のケアや予防、障がいのある方の日常活動としての臨床美術の有用性を提言し発信する作品展です。

    ただ今、当日会場にてお手伝いいただけるボランティアスタッフを募集中です!
    作品展の会場は全7部屋、出品作品は1000点を超える大きな規模になります。
    広い会場で、当日にもたくさんのスタッフを必要としていますが、まだまだ人手が足りていません。
    下記で、申込状況が確認できます。 ぜひとも一緒にステキな作品展を作ってください!! 皆さまのお力添えをよろしくお願いいたします。

    Print

     

    募集内容

    E38381E383A9E382B7E8A1A8内 容: 会場での受付・見はり・案内など
    場 所: 元・立誠小学校  〒604-8023 京都市中京区備前島町310-2(木屋町通蛸薬師下ル)
    期 間: 2014年3月19日(水)~23日(日)
    人 数: 開催期間内の全日程 14~28名
    締切日: 2月20日(木) ※必要人数に満たない場合は以後も随時受付いたします。
    資 格: 作品展の趣旨に賛同し協力をいただける方。
    (会員の方でなくても、一緒に作品展を作りたい方はどなたでも歓迎いたします。)
    時 間:3月19・20・21日 …①12時~19時 ②12時~15時30分 ③15時30分~19時
    3月22・23日      …①11時~19時 ②11時~16時 ③16時~19時
    ※ 集合時間は担当時間の30分前となります。
    ※ ①~③のシフト以外でも時間内で参加可能な方はご相談ください。
    ※ 会場までの交通費は各自でご負担をお願いいたします。

    参加申込方法:下記申込先に電話・FAX・E-mailのいずれかにて、お申し込み下さい。
    記 載 事 項
    ・件名   : 作品展スタッフ申込 ・氏名   : ○○ ○○○
    ・連絡先  :メールアドレス・携帯電話番号
    ・参加可能日: ○月○日 時間帯○ 又は ○時~○時
    (複数日可能な場合はすべてご記載ください)

    <お問い合わせ・お申し込み先> 京都<臨床美術>をすすめる会 事務局
    電話 : 075-331-8967(フルイ) FAX : 075-333-4183(梶谷)
    E-mail :go_go_rinbi@yahoo.co.jp (梶谷)

    http://blog.canpan.info/go_go_rinbi/

     

    メルマガ「京都電脳新聞」 コラム“京に癒されて” もお読みください。
    →→→→→→→→→→→→無料定期購読受付中←←←←←←←←←←←←

     

     

    Related Posts

    210716_tsumugutohodoku

    ニュースな街ネタ /

    稲垣尚毅『紡ぐと解く -TSUMUGU TO HODOKU-』

    main

    ニュースな街ネタ /

    京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    ニュースな街ネタ /

    ももの樹​​夏限定「いちじく」「もも」サンド

    スクリーンショット 2021-07-25 12.40.26

    ニュースな街ネタ /

    くるり「京都音楽博覧会2021」オンライン開催

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ニュースな街ネタ /

    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)

    ‹ 外人画家の墨絵とは!? 特別展「ミヒャエル・ボレマンス」 › 京都 如月  2月の駅ナカスイーツ ♪

    季節の特集

    京都さくら散策

    観梅京都2018

    節分
    葵祭特設サイト

    祇園祭

    時代祭



    京都の料理職人


    記事分類

    • ニュースな街ネタ (5,159)
    • 紅葉 (66)
    • イルミネーション (92)
    • 伝統文化・歳時 (685)
    • 京都さくら散策 (230)
    • 祇園祭 (53)
    • 観梅 (34)
    • CF的、京都グルメ (483)
    • 京都ラーメン学 (24)
    • コラム (1,296)
    • 京都サブカル小論 (8)
    • NAKED Eyes (4)
    • REAL FACE (35)

    タグ

    MIHO MUSEUM さくら名木古木 アサヒビール大山崎山荘美術館 アンスティチュ・フランセ関西 ライトアップ 三室戸寺 上賀茂神社 下鴨神社 京都水族館 京都系 京野菜 伏見稲荷大社 八坂神社 北野天満宮 千本釈迦堂 城南宮 壬生寺 大覚寺 嵯峨釈迦堂 平安神宮 平清盛 新風館 日本酒 清水寺 無鄰菴 特別公開 知恩院 神幸祭 節分 紅葉 若冲 葵祭 観梅 豊臣秀吉 還幸祭

    Back to Top

    ClubFame & 京都CF! http://kyotocf.com