宇治・お茶・月見
萬福寺秋の夕べ 月見の煎茶会
中国・萬福寺で行われていた煎茶を飲みながら禅の精神を説く作法を日本京都宇治、萬福寺に採り入れたのが「売茶翁」こと煎茶道を広めた江戸時代の禅僧・月海元昭(げっかいげんしょう,1675-1763年)。売茶翁没後250年を受け、全日本煎茶道連盟(宇治市)が、宇治市五ケ庄の黄檗宗本山・萬福寺などゆかりの地で顕彰行事を繰り広げる。
布袋尊の「萬福寺」は、「七福神まいり」の一に数えられる。
日本煎茶道連盟が主催し、宇治市の萬福寺で「秋の夕べ」が開かれます。
煎茶道の十流派が合同で茶会を開き、月見も同時に楽しめる。
売茶翁没後250年記念 月見の煎茶会
【日 時】 平成25年10月5日(土) 午後2時30分~午後7時
【本堂献茶】 午後6時より 担当:一茶庵
【会 場】 黄檗山 萬福寺
【茶 券】 3,500円 (3席券・入山料含む)
【参加流派】 一茶庵、方円流、小笠原流、美風流、東仙流、黄檗売茶流、
黄檗皎上月流、二條流、瑞芽庵流、雲井流 (順不同)
昨年の様子は、ブログ「お茶会めぐり~日々旅好日~」で。
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/46be66e4ec59653fc307b478724be5b7
日 時:平成25年10月5日(土)14:30〜19:00
黄檗山萬福寺
宇治市五ケ庄三番割
TEL.0774-32-3900
全日本煎茶道連盟
宇治市五ケ庄三番割 煎茶道会館
TEL.0774-32-1368
■URL:http://www.obakusan.or.jp/gyoji/index.html